複数辞典一括検索+![]()
![]()
【幢】🔗⭐🔉
【幢】
〔画 数〕15画
〔区 点〕5481〔JIS〕5671〔シフトJIS〕9BEF
〔音 訓〕トウ・ドウ・はた
【蕩】🔗⭐🔉
【蕩】
〔画 数〕15画
〔区 点〕3802〔JIS〕4622〔シフトJIS〕93A0
〔音 訓〕トウ・とろける・とろかす
〔熟語一覧〕
→淫蕩(いんとう)
→春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)
→掃討・掃蕩(そうとう)
→駘蕩(たいとう)
→揺蕩う(たゆたう)
→蕩児(とうじ)
→蕩尽(とうじん)
→蕩蕩(とうとう)
→蕩す(とろかす)
→蕩ける(とろける)
→放蕩(ほうとう)
→見蕩れる(みとれる)
→遊蕩(ゆうとう)
【儂】🔗⭐🔉
【儂】
〔画 数〕15画
〔区 点〕4915〔JIS〕512F〔シフトJIS〕994E
〔音 訓〕ドウ・ノウ・わし
〔熟語一覧〕
→私・儂(わし)
→私等・儂等(わしら)
【踏】🔗⭐🔉
【踏】
〔画 数〕15画 − 常用漢字
〔区 点〕3807〔JIS〕4627〔シフトJIS〕93A5
〔音 訓〕トウ・ふむ・ふまえる
〔熟語一覧〕
→足踏み(あしぶみ)
→足踏み板(あぶみいた)
→暗黒舞踏(あんこくぶとう)
→影踏み(かげふみ)
→高踏(こうとう)
→高踏派(こうとうは)
→雑踏・雑沓(ざっとう)
→三役揃い踏み(さんやくそろいぶみ)
→実地踏査(じっちとうさ)
→雪駄・雪踏(せった)
→瀬踏み(せぶみ)
→前人未到・前人未踏(ぜんじんみとう)
→揃い踏み(そろいぶみ)
→踏鞴(たたら)
→土踏まず(つちふまず)
→踏歌(とうか)
→踏査(とうさ)
→踏襲(とうしゅう)
→踏青(とうせい)
→踏破(とうは)
→値踏み(ねぶみ)
→舞踏(ぶとう)
→舞踏会(ぶとうかい)
→舞踏病(ぶとうびょう)
→踏まえる(ふまえる)
→踏み石(ふみいし)
→踏み板(ふみいた)
→踏み入れる(ふみいれる)
→踏み絵(ふみえ)
→踏切(ふみきり)
→踏み切り(ふみきり)
→踏み切り板(ふみきりばん)
→踏み切る(ふみきる)
→踏み込み(ふみこみ)
→踏み込む(ふみこむ)
→踏みしだく(ふみしだく)
→踏み締める(ふみしめる)
→踏み台(ふみだい)
→踏み倒す(ふみたおす)
→踏み出す(ふみだす)
→踏み違える(ふみちがえる)
→踏み付け(ふみつけ)
→踏み付ける(ふみつける)
→踏み止まる(ふみとどまる)
→踏み躙る(ふみにじる)
→踏み抜く・踏み貫く(ふみぬく)
→踏み場(ふみば)
→踏み外す(ふみはずす)
→踏む(ふむ)
→踏ん切り(ふんぎり)
→踏ん切る(ふんぎる)
→踏籠袴(ふんごみばかま)
→踏ん反り返る(ふんぞりかえる)
→踏ん張り(ふんばり)
→踏ん張る(ふんばる)
→未踏(みとう)
→麦踏み(むぎふみ)
→雄踏(ゆうとう)
新辞林 ページ 14303。