複数辞典一括検索+![]()
![]()
【橿】🔗⭐🔉
【橿】
〔画 数〕17画
〔区 点〕1964〔JIS〕3360〔シフトJIS〕8A80
〔音 訓〕キョウ・かし
〔熟語一覧〕
→樫・橿(かし)
→橿原(かしはら)
→橿原宮(かしはらのみや)
→橿原(かしわら)
【磽】🔗⭐🔉
【磽】
〔画 数〕17画
〔区 点〕6703〔JIS〕6323〔シフトJIS〕E242
〔音 訓〕キョウ・コウ
【矯】🔗⭐🔉
【矯】
〔画 数〕17画 − 常用漢字
〔区 点〕2226〔JIS〕363A〔シフトJIS〕8BB8
〔音 訓〕キョウ・ためる・いつわる
〔名乗り〕いさみ・たけし・ただ
〔熟語一覧〕
→過剰矯正(かじょうきょうせい)
→奇矯(ききょう)
→矯激(きょうげき)
→矯臭剤(きょうしゅうざい)
→矯飾(きょうしょく)
→矯正(きょうせい)
→矯正視力(きょうせいしりょく)
→矯風(きょうふう)
→矯めつ眇めつ(ためつすがめつ)
→矯める(ためる)
【懃】🔗⭐🔉
【懃】
〔画 数〕17画
〔区 点〕5673〔JIS〕5869〔シフトJIS〕9CE7
〔音 訓〕キン・ゴン・つとめる・つつしむ
〔熟語一覧〕
→慇懃(いんぎん)
→慇懃無礼(いんぎんぶれい)
【謹】🔗⭐🔉
【謹】
〔画 数〕17画 − 常用漢字
〔区 点〕2264〔JIS〕3660〔シフトJIS〕8BDE
〔音 訓〕キン・つつしむ
〔名乗り〕すすむ・ちか・なり・のり・もり
〔熟語一覧〕
→牛島謹爾(うしじまきんじ)
→木村謹治(きむらきんじ)
→恐恐謹言(きょうきょうきんげん)
→恭謹(きょうきん)
→恐惶謹言(きょうこうきんげん)
→謹賀新年(きんがしんねん)
→謹啓(きんけい)
→謹言(きんげん)
→謹厳(きんげん)
→謹厚(きんこう)
→謹告(きんこく)
→謹書(きんしょ)
→謹上(きんじょう)
→謹慎(きんしん)
→謹製(きんせい)
→謹聴(きんちょう)
→謹直(きんちょく)
→謹呈(きんてい)
→謹話(きんわ)
→坂口謹一郎(さかぐちきんいちろう)
→島田謹二(しまだきんじ)
→誠恐謹言(せいきょうきんげん)
→不謹慎(ふきんしん)
→三浦謹之助(みうらきんのすけ)
新辞林 ページ 14541。