複数辞典一括検索+![]()
![]()
【鴿】🔗⭐🔉
【鴿】
〔画 数〕17画
〔区 点〕8291〔JIS〕727B〔シフトJIS〕E9F9
〔音 訓〕コウ・はと・どばと
〔熟語一覧〕
→土鳩・鴿(どばと)
→鳩・鴿(はと)
【壕】🔗⭐🔉
【壕】
〔画 数〕17画
〔区 点〕2572〔JIS〕3968〔シフトJIS〕8D88
〔音 訓〕ゴウ・ほり
〔熟語一覧〕
→内堀・内濠・内壕(うちぼり)
→濠・壕(ごう)
→塹壕(ざんごう)
→防空壕(ぼうくうごう)
【濠】🔗⭐🔉
【濠】
〔画 数〕17画
〔区 点〕2574〔JIS〕396A〔シフトJIS〕8D8A
〔音 訓〕ゴウ・ほり
〔熟語一覧〕
→内堀・内濠・内壕(うちぼり)
→空堀・空濠(からぼり)
→環濠集落(かんごうしゅうらく)
→濠・壕(ごう)
→豪州・濠洲(ごうしゅう)
→雪濠(せつごう)
→外堀・外濠(そとぼり)
→堀・濠(ほり)
【藁】🔗⭐🔉
【藁】
〔画 数〕17画
〔区 点〕4746〔JIS〕4F4E〔シフトJIS〕986D
〔音 訓〕コウ・わら
〔熟語一覧〕
→稲藁(いなわら)
→敷き藁(しきわら)
→麦藁(むぎわら)
→麦藁菊(むぎわらぎく)
→麦藁蜻蛉(むぎわらとんぼ)
→麦藁帽子(むぎわらぼうし)
→藁(わら)
→藁打ち(わらうち)
→藁囲い(わらがこい)
→藁紙(わらがみ)
→藁沓(わらぐつ)
→藁算(わらさん)
→藁
(わらしべ)
→藁
長者(わらしべちょうじゃ)
→藁素坊(わらすぼ)
→藁塚(わらづか)
→藁苞(わらづと)
→藁人形(わらにんぎょう)
→藁灰(わらばい)
→藁半紙(わらばんし)
→藁葺き屋根(わらぶきやね)
→藁屋根(わらやね)
(わらしべ)
→藁
長者(わらしべちょうじゃ)
→藁素坊(わらすぼ)
→藁塚(わらづか)
→藁苞(わらづと)
→藁人形(わらにんぎょう)
→藁灰(わらばい)
→藁半紙(わらばんし)
→藁葺き屋根(わらぶきやね)
→藁屋根(わらやね)
新辞林 ページ 14550。