複数辞典一括検索+![]()
![]()
【齔】🔗⭐🔉
【齔】
〔画 数〕17画
〔区 点〕8380〔JIS〕7370〔シフトJIS〕EA90
〔音 訓〕シン
【鍼】🔗⭐🔉
【鍼】
〔画 数〕17画
〔区 点〕7910〔JIS〕6F2A〔シフトJIS〕E849
〔音 訓〕シン・はり
〔熟語一覧〕
→管鍼(かんしん)
→灸頭鍼・灸頭針(きゅうとうしん)
→管鍼(くだばり)
→三稜鍼(さんりょうしん)
→鍼灸(しんきゅう)
→針術・鍼術(しんじゅつ)
→打鍼(だしん)
→電気鍼(でんきしん)
→鍼(はり)
→鍼医・針医(はりい)
→鍼師(はりし)
→鍼麻酔(はりますい)
→皮内鍼・皮内針(ひないしん)
→明治鍼灸大学(めいじしんきゅうだいがく)
【膸】🔗⭐🔉
【膸】
〔画 数〕17画
〔区 点〕7127〔JIS〕673B〔シフトJIS〕E45A
〔異体字〕髄・髓
〔音 訓〕スイ・ズイ
【燧】🔗⭐🔉
【燧】
〔画 数〕17画
〔区 点〕6392〔JIS〕5F7C〔シフトJIS〕E09C
〔音 訓〕スイ・ひうち・のろし
〔熟語一覧〕
→燧人(すいじん)
→燧石(すいせき)
→火打ち・燧(ひうち)
→火打ち石・燧石(ひうちいし)
→燧ヶ岳(ひうちがたけ)
→燧灘(ひうちなだ)
新辞林 ページ 14569。