複数辞典一括検索+

🔗🔉

〔画 数〕18画 〔音 訓〕ケイ・にわとり・とり 〔熟語一覧〕 →鶏・(にわとり)

【藝】🔗🔉

【藝】 〔画 数〕18画 〔区 点〕7326〔JIS〕693A〔シフトJIS〕E559 〔異体字〕芸 〔音 訓〕ゲイ・わざ

【鬩】🔗🔉

【鬩】 〔画 数〕18画 〔区 点〕8211〔JIS〕722B〔シフトJIS〕E9A9 〔音 訓〕ケキ・ゲキ・せめぐ 〔熟語一覧〕 →鬩ぎ合う(せめぎあう) →鬩ぐ(せめぐ)

【鵙】🔗🔉

【鵙】 〔画 数〕18画 〔区 点〕8306〔JIS〕7326〔シフトJIS〕EA45 〔音 訓〕ケキ・ゲキ・もず 〔熟語一覧〕 →赤百舌・赤鵙(あかもず) →百舌・鵙(もず)

🔗🔉

〔画 数〕18画 〔音 訓〕ケツ

【羂】🔗🔉

【羂】 〔画 数〕18画 〔区 点〕7016〔JIS〕6630〔シフトJIS〕E3AE 〔音 訓〕ケン 〔熟語一覧〕 →不空羂索観音(ふくうけんじゃくかんのん)

【鵑】🔗🔉

【鵑】 〔画 数〕18画 〔区 点〕8304〔JIS〕7324〔シフトJIS〕EA43 〔音 訓〕ケン 〔熟語一覧〕 →杜鵑(とけん) →杜鵑・時鳥・子規・不如帰・杜宇(ほととぎす) →山杜鵑(やまほととぎす)

新辞林 ページ 14617