複数辞典一括検索+![]()
![]()
【躊】🔗⭐🔉
【躊】
〔画 数〕21画
〔区 点〕7720〔JIS〕6D34〔シフトJIS〕E753
〔音 訓〕チュウ・ためらう
〔熟語一覧〕
→躊躇い(ためらい)
→躊躇い傷(ためらいきず)
→躊躇う(ためらう)
→躊躇(ちゅうちょ)
【
】🔗⭐🔉
【
】
〔画 数〕21画
〔音 訓〕テキ・ヤク
】
〔画 数〕21画
〔音 訓〕テキ・ヤク
【鐵】🔗⭐🔉
【鐵】
〔画 数〕21画
〔区 点〕7936〔JIS〕6F44〔シフトJIS〕E863
〔異体字〕鉄・銕・鐡
〔音 訓〕テツ・くろがね
【囀】🔗⭐🔉
【纏】🔗⭐🔉
【纏】
〔画 数〕21画
〔区 点〕3727〔JIS〕453B〔シフトJIS〕935A
〔異体字〕纒
〔音 訓〕テン・まとまる・まとめる・まとう・まとい・まつわる
〔熟語一覧〕
→足手纏い(あしでまとい)
→磯目纏(いそめまとい)
→印半纏(しるしばんてん)
→手纏・環・鐶(たまき)
→付き纏う(つきまとう)
→纏足(てんそく)
→纏綿(てんめん)
→取り纏める(とりまとめる)
→半纏・半天(はんてん)
→纏る(まつる)
→纏り付く(まつわりつく)
→纏る(まつわる)
→纏(まとい)
→纏い付く(まといつく)
→纏う(まとう)
→纏まり(まとまり)
→纏まる(まとまる)
→纏め(まとめ)
→纏める(まとめる)
→纏わす(まとわす)
新辞林 ページ 14779。
】