複数辞典一括検索+

かたはい【片肺】🔗🔉

かたはい【片肺】 (1)片方の肺。 (2)双発の飛行機で,片方のエンジンしか動かないこと。また,そのエンジン。「―飛行」

カタバかぜ【カタバ風】🔗🔉

カタバかぜ【カタバ風】 〔Katabatic wind〕⇒滑降風

かたはだ【片肌】🔗🔉

かたはだ【片肌】 着物の片袖を脱いであらわした肩。⇔諸肌(もろはだ)

━脱ぐ🔗🔉

━脱ぐ 助勢する。手助けをする。

かたはば【肩幅】🔗🔉

かたはば【肩幅】 (1)肩の一方の端から他方の端までの幅。 (2)和服の背縫いから袖付けまでの幅。また,洋服の襟ぐり線から肩さきまでの幅。 (3)世間に対しての面目。肩身。「―が狭い」

かたばみ【酢漿草】🔗🔉

かたばみ【酢漿草】 カタバミ科の多年草。茎は地面をはい,細い葉柄の先端にハート形の葉が 3 個つく。春から秋に黄色の小花が咲く。葉は疥癬(かいせん)の薬になる。スイモノグサ。

かたはらいた・い【片腹痛い】🔗🔉

かたはらいた・い【片腹痛い】 (形) 〔「傍(かたはら)」を「片腹」と解釈してできた語〕 おかしくて見ていられない。笑止千万だ。

カタパルト【catapult】🔗🔉

カタパルト【catapult】 航空母艦などの甲板上から航空機を飛びたたせるための装置。蒸気圧・圧搾空気などによりシリンダー内のピストンを走行させ,航空機を射出する。射出機。

かたパン【堅パン】🔗🔉

かたパン【堅パン】 ⇒乾パン

かたひざ【片膝】🔗🔉

かたひざ【片膝】 片一方の膝。

かたびさし【片庇】🔗🔉

かたびさし【片庇】 片流れの屋根。

かたひじ【片肘・片肱】🔗🔉

かたひじ【片肘・片肱】 片一方のひじ。

かたひじ【肩肘・肩肱】🔗🔉

かたひじ【肩肘・肩肱】 肩と肘。

━張る🔗🔉

━張る 堅苦しい態度をとる。また,気負う。

かたびら【帷子】🔗🔉

かたびら【帷子】 (1)ひとえもの。特に夏用の麻の小袖。 (2)経帷子。

カタピラー【caterpillar】🔗🔉

カタピラー【caterpillar】 ⇒キャタピラー

かたびらき【片開き】🔗🔉

かたびらき【片開き】 開き戸が 1 枚で,一方だけに開くこと。⇔両開き

カダフィ【Muammar Qadhf🔗🔉

カダフィ【Muammar Qadhf (1942- ) リビアの政治家。1969 年に王政を廃し,以後国政を指導。アラブ社会主義・石油ナショナリズムを推進。

新辞林 ページ 1551