複数辞典一括検索+

キャプション【caption】🔗🔉

キャプション【caption】 (1)新聞・雑誌などで,見出し。また,写真・挿絵などにつける説明文。 (2)映画の字幕。

キャプスタン【capstan】🔗🔉

キャプスタン【capstan】 ウインチの一種。縦軸の胴を回転させて,ロープ・ワイヤ・鎖などを巻き込む装置。絞り盤。

キャフタ【Kyakhta】🔗🔉

キャフタ【Kyakhta】 ロシア連邦,ブリヤート共和国の都市。モンゴルとの国境にある。(「恰克図」とも書く)

キャブタイヤケーブル【cabtyre cable】🔗🔉

キャブタイヤケーブル【cabtyre cable】 銅線にゴムや塩化ビニールの被覆をかけた電線を複数本まとめ,さらにゴムや塩化ビニールで被覆したもの。

キャフタじょうやく【キャフタ条約】🔗🔉

キャフタじょうやく【キャフタ条約】 1727 年,清国とロシアとの間に結ばれた条約。外モンゴルとシベリア間の両国国境の画定および通商などを規定した。

キャプタン【captan】🔗🔉

キャプタン【captan】 農薬(殺菌剤)の一。動物実験で発癌性がある。

キャプテン【captain】🔗🔉

キャプテン【captain】 (1)スポーツのチームの主将。 (2)船長。艦長。 (3)機長。

キャプテン【CAPTAIN】🔗🔉

キャプテン【CAPTAIN】 〔Character and Pattern Telephone Access Information Network〕 文字図形情報ネットワーク。電話回線とテレビ受信機を利用して,文字や絵の形で情報を得る加入式のシステム。

キャプテンジャケット【captain jacket】🔗🔉

キャプテンジャケット【captain jacket】 第二次大戦中,米欧の陸海軍の指揮官が着用したウエスト丈の戦闘服。胸と腰にフラップつきのパッチポケットがある。

キャプラ【Frank Capra】🔗🔉

キャプラ【Frank Capra】 (1897-1991) アメリカの映画監督。アメリカの夢を追求する理想主義的な作風で知られる。代表作は「或る夜の出来事」「オペラ-ハット」「スミス都へ行く」「素晴らしき哉人生!」など。

キャプリーヌ【capeline】🔗🔉

キャプリーヌ【capeline】 婦人帽の一。クラウンが半球形で,縁が幅広く柔らかな帽子。カプリーヌ。キャプリン。

新辞林 ページ 2033