複数辞典一括検索+![]()
![]()
くえんさんてつアンモニウム【枸櫞酸鉄アンモニウム】🔗⭐🔉
くえんさんてつアンモニウム【枸櫞酸鉄アンモニウム】
赤褐色の透明な小葉片状,または褐色の粉末状の結晶。ビスケット・調製粉乳などに添加したり,貧血症の鉄分の補強剤に用いる。
くえんさんはっこう【枸櫞酸発酵】🔗⭐🔉
くえんさんはっこう【枸櫞酸発酵】
クロカビなどの糸状菌を用いて糖類を酸化発酵させ,大量にクエン酸を得る方法。
クオーク【quark】🔗⭐🔉
クオーク【quark】
ハドロンの構成要素である基本粒子。「香り(フレーバー)」という名で区別される 6 種類が知られており,2/3・eの正電荷,あるいは 1/3・eの負電荷をもつ。またそれぞれが 3 種の「色(カラー)」と呼ばれる自由度をもつ。例えば陽子は 2/3・eの正電荷をもつ u クオーク 2 個,1/3・eの負電荷をもつ d クオーク 1 個(ただしそれぞれ異なる色をもつ)の計 3 個から成り,電荷は+e,無色である。→量子色力学
クオータ【quota】🔗⭐🔉
クオータ【quota】
割り当て。→IQ 制
クォーター【quarter】🔗⭐🔉
クォーター【quarter】
(1)競技で,試合時間の 4 分の 1。
(2)長さの単位。4 分の 1 ヤードまたは 4 分の 1 マイル。
(3)体積の単位。主に穀物に用いる商業用単位。8.26 ブッシェル,約 290.95ll。
(4)質量または重さの単位。イギリスでは 28 ポンド,約 12.7kg。アメリカでは 4 分の 1 トン。
クォーターバック【quarterback】🔗⭐🔉
クォーターバック【quarterback】
アメリカン-フットボールで,攻撃側のバックスの一。作戦を決め,ゲームの展開を図る攻撃の要。
クォーターファイナル【quarterfinal】🔗⭐🔉
クォーターファイナル【quarterfinal】
準々決勝の試合。
クオータせい【クオータ制】🔗⭐🔉
クオータせい【クオータ制】
アファーマティブ-アクションの一。雇用や議員選出などの際に,人員構成に性別,人種などによる偏りが生じないように,一定の比率を定めて行う制度。割り当て制。
クォータリー【quarterly】🔗⭐🔉
クォータリー【quarterly】
年に 4 回刊行する定期刊行物。季刊。
新辞林 ページ 2267。