複数辞典一括検索+![]()
![]()
くりあげとうせん【繰り上げ当選】🔗⭐🔉
くりあげとうせん【繰り上げ当選】
選挙後,当選人の死亡などにより欠員が生じた場合に,その選挙の次点者を当選人とすること。繰り上げ補充。
くりあ・げる【繰り上げる】🔗⭐🔉
くりあ・げる【繰り上げる】
(動下一)
(1)上または前に移す。順に上げる。
(2)予定の日時を早くする。⇔繰り下げる
グリアさいぼう【グリア細胞】🔗⭐🔉
グリアさいぼう【グリア細胞】
〔neuroglia〕
中枢神経系のニューロンの間を埋めている細胞。多くの突起を出して網目を作り,ニューロンを支持し,栄養補給に関与している。神経膠細胞。
クリアじょうこう【クリア条項】🔗⭐🔉
クリアじょうこう【クリア条項】
無担保転換社債につけられた特定物件留保条項のこと。債権者保護のため発行会社の特定物件を留保し,これを他の債務の担保提供をしない(クリア)状態にしておくこと。→転換社債
グリアスン【John Grierson】🔗⭐🔉
グリアスン【John Grierson】
(1898-1972) イギリスのドキュメンタリー映画監督・製作者。世界的なドキュメンタリー運動推進者の一人。「流網船」「夜行郵便列車」など。
クリアビジョン🔗⭐🔉
クリアビジョン
〔(和) clear+vision〕
日本における EDTV の呼称。
クリアラッカー【clear lacquer】🔗⭐🔉
クリアラッカー【clear lacquer】
顔料を混和しない透明な塗料。
クリアランス【clearance】🔗⭐🔉
クリアランス【clearance】
(1)取り片付けること。一掃すること。「―セール」
(2)通関手続き。
(3)〔経〕手形交換。
(4)〔医〕(腎臓や肝臓などの)浄化率。
クリアランスセール【clearance sale】🔗⭐🔉
クリアランスセール【clearance sale】
在庫一掃の大売り出し。
くりあわ・せる【繰り合わせる】🔗⭐🔉
くりあわ・せる【繰り合わせる】
(動下一)
やりくりして都合をつける。「万障―・せて出席する」
グリー【glee】🔗⭐🔉
グリー【glee】
無伴奏の,男声による 3 部以上の合唱曲。
新辞林 ページ 2371。