複数辞典一括検索+![]()
![]()
くろうとはだし【玄人跣】🔗⭐🔉
くろうとはだし【玄人跣】
〔玄人がはだしで逃げる意〕
素人(しろうと)なのに,技芸や学問などに非常にすぐれていること。
くろうにん【苦労人】🔗⭐🔉
くろうにん【苦労人】
いろいろの苦労を経験し,世間の事情に通じた人。
くろうめもどき【黒梅擬】🔗⭐🔉
くろうめもどき【黒梅擬】
クロウメモドキ科の落葉低木。山野に自生。夏,黒熟する球形の果実を結ぶ。鼠李。
くろうるし【黒漆】🔗⭐🔉
くろうるし【黒漆】
透漆(すきうるし)に鉄または鉄の化合物を混入した黒色の漆。
くろうんも【黒雲母】🔗⭐🔉
くろうんも【黒雲母】
雲母の一。鱗状または六角板状の結晶。黒緑色ないし黒褐色のガラス状光沢がある。火成岩・変成岩の造岩鉱物として広くみられる。
グロー【glow】🔗⭐🔉
グロー【glow】
グロー放電のとき管内のガス分子に電子が衝突して発する光。暈光(うんこう)。
クロークルーム【cloakroom】🔗⭐🔉
クロークルーム【cloakroom】
ホテル・劇場などで,客のコートや携帯品を預かる所。クローク。
グローサリー【grocery】🔗⭐🔉
グローサリー【grocery】
食料雑貨品店。
クローシュ【(フ) cloche】🔗⭐🔉
クローシュ【(フ) cloche】
〔鐘の意〕
縁がやや下向きについた釣り鐘形の婦人帽。クロッシュ。
クロース【cloth】🔗⭐🔉
クロース【cloth】
〔布・織物の意〕
(1)本の表紙に用いる,染め付け・型付けなどの加工をした布。
(2)テーブル-クロス。
クローズ【clause】🔗⭐🔉
クローズ【clause】
英文法で,文の一部分をなし,それ自身の中に主語・述語を有するもの。節。
クローズ【close】🔗⭐🔉
クローズ【close】
閉じること。閉店。
グロース【growth】🔗⭐🔉
グロース【growth】
成長。発展。
クローズアップ【close-up】🔗⭐🔉
クローズアップ【close-up】
(1)映画撮影で,被写体を大うつしにすること。大うつし。
(2)大きくとり上げること。「事件の真相が―される」
クローズド【closed】🔗⭐🔉
クローズド【closed】
「閉じた」「閉じられた」の意で,外来語の複合語に用いられる。⇔オープン
クローズドエンド【closed-end】🔗⭐🔉
クローズドエンド【closed-end】
終わりが決められていること。途中で変更が不可能であること。⇔オープン-エンド
新辞林 ページ 2418。