複数辞典一括検索+![]()
![]()
けっこん【結婚】🔗⭐🔉
けっこん【結婚】
男女が夫婦となること。婚姻。「―式」
けっこんきねんしき【結婚記念式】🔗⭐🔉
けっこんきねんしき【結婚記念式】
金婚式などの結婚生活を記念する式。
けっこんこうしんきょく【結婚行進曲】🔗⭐🔉
けっこんこうしんきょく【結婚行進曲】
⇒ウエディング-マーチ
けっこんさぎ【結婚詐欺】🔗⭐🔉
けっこんさぎ【結婚詐欺】
結婚を種に相手から金品などを詐取すること。
けっこんしき【結婚式】🔗⭐🔉
けっこんしき【結婚式】
神仏あるいは人々の前で結婚の誓約をする儀式。
けっこんねんれい【結婚年齢】🔗⭐🔉
けっこんねんれい【結婚年齢】
婚姻できるようになる年齢。民法は男子 18 歳以上,女子 16 歳以上と定める。
けっこんゆびわ【結婚指輪】🔗⭐🔉
けっこんゆびわ【結婚指輪】
結婚の誓約として,男女が取り交わす指輪。マリッジ-リング。
けっさい【血債】🔗⭐🔉
けっさい【血債】
〔血ぬられた負債の意〕
肉親を殺害されたことへの仇。戦争や搾取によって奪われた損失。
けっさい【決済】🔗⭐🔉
けっさい【決済】
代金,または証券の受け渡しによって売買取引を済ませること。「―日」
けっさい【決裁】🔗⭐🔉
けっさい【決裁】
権限をもった者が事柄の可否を決めること。
けっさい【潔斎】🔗⭐🔉
けっさい【潔斎】
神仏に仕えるため,酒肉を避けて,心身を清らかにしておくこと。ものいみ。「精進―」
けっさいつうか【決済通貨】🔗⭐🔉
けっさいつうか【決済通貨】
国際間の取引決済のために使用される通貨。
けっさいリスク【決済リスク】🔗⭐🔉
けっさいリスク【決済リスク】
売買取引の決済時に生じる,取引時の約定どおりに決済されない危険性。信用リスク・流動性リスク・システミック-リスクなどがある。
けっさく【結索】🔗⭐🔉
けっさく【結索】
船のロープやワイヤを結ぶこと。
けっさく【傑作】🔗⭐🔉
けっさく【傑作】
(1)出来ばえのきわめてすぐれていること。また,その作品。
(2)ひどくこっけいで,面白みがあること。「―な出来事」
けっさつ【結紮】🔗⭐🔉
けっさつ【結紮】
管をしばって内容物が通らないようにすること。「精管―」
けっさん【決算】🔗⭐🔉
けっさん【決算】
(1)企業などで,一定の時期を画して収益と費用を算定し,その財産状況を明らかにすること。「―期」
(2)国および地方公共団体の一会計年度における歳入・歳出を,当初の予算と対比して作成される確定的計数。
げっさん【月産】🔗⭐🔉
げっさん【月産】
1 か月間の生産量。
けっさんたんしん【決算短信】🔗⭐🔉
けっさんたんしん【決算短信】
証券取引所の要請により,上場会社が決算時に作成する決算期の財務状況の要点をまとめた書類。
新辞林 ページ 2547。