複数辞典一括検索+![]()
![]()
こくないしょう【黒内障】🔗⭐🔉
こくないしょう【黒内障】
⇒くろそこひ(黒底翳)
こくないせん【国内線】🔗⭐🔉
こくないせん【国内線】
航空路線で,自国内の空港と空港を結ぶもの。
こくないそうせいさん【国内総生産】🔗⭐🔉
こくないそうせいさん【国内総生産】
〔gross domestic product〕
国民総生産から海外で得た純所得を差し引いたもので,国内の経済活動の水準を表す指標となる。GDP。
こくないはん【国内犯】🔗⭐🔉
こくないはん【国内犯】
国内で行われた犯罪。国内とは,領土・領海・領空のほか,国内に登録した航空機・船舶も含まれる。⇔国外犯
こくないほう【国内法】🔗⭐🔉
こくないほう【国内法】
一国家内において適用される法。国家法。
こくなん【国難】🔗⭐🔉
こくなん【国難】
国家の危難。
こくねつ【酷熱】🔗⭐🔉
こくねつ【酷熱】
きびしい暑さ。酷暑。
ごくねつ【極熱】🔗⭐🔉
ごくねつ【極熱】
非常にあついこと。
こくねつびょう【黒熱病】🔗⭐🔉
こくねつびょう【黒熱病】
⇒カラ-アザール
こくはく【告白】🔗⭐🔉
こくはく【告白】
(1)心の中に秘めていたことを打ち明けること。また,その言葉。「愛の―」
(2)キリスト教で,信仰を公に言い表すこと。また,自己の罪を神に告げ,罪の赦(ゆる)しを求めること。
こくはく【黒白】🔗⭐🔉
こくはく【黒白】
⇒こくびゃく(黒白)
こくはく【酷薄】🔗⭐🔉
こくはく【酷薄】
むごく,思いやりがないこと。
こくはくきょうかい【告白教会】🔗⭐🔉
こくはくきょうかい【告白教会】
ドイツ福音主義教会内にあって,ヒトラーの宗教政策に抵抗した教会。ナチスに呼応した「ドイツ-キリスト者」の運動に反対し,信仰と教会の独立を守る闘争を続けた。
こくはくろく【告白録】🔗⭐🔉
こくはくろく【告白録】
(1)〔(ラ) Confessiones〕
アウグスティヌスの著作。回心に至る経緯を記した自伝的部分と,創世記冒頭の注解などからなる。罪の赦(ゆる)しの体験を通じて神を賛美する宗教文学の傑作。懺悔(ざんげ)録。賛美録。
(2)〔(フ) Les Confessions〕
ルソーの自伝。1765〜70 年執筆。死後の 1781 年,88 年刊。己の内面をありのままに掘り下げた半生の回想。その強い自我解放の精神は,のちのロマン主義文学運動の先駆をなした。懺悔録。
新辞林 ページ 2894。