複数辞典一括検索+

コスト【cost】🔗🔉

コスト【cost】 (1)物を生産するのに要する費用。原価。 (2)物の値段。

コストアップ【cost up】🔗🔉

コストアップ【cost up】 単位当たりの生産費が上昇すること。

コストインフレーション【cost inflation】🔗🔉

コストインフレーション【cost inflation】 賃金・原材料価格などの上昇率が生産性上昇率を上回り,製品の価格も上昇することによる物価の上昇。コストプッシュ-インフレーション。コスト-インフレ。→需要インフレーション

コストダウン【cost down】🔗🔉

コストダウン【cost down】 単位当たりの生産費を引き下げること。

コストパーサウザンド【cost per thousand】🔗🔉

コストパーサウザンド【cost per thousand】 1000 世帯,あるいは 1000 人に広告が達するのに必要な費用。CPT。

コストパフォーマンス【cost performance】🔗🔉

コストパフォーマンス【cost performance】 (1)要した費用と作業量との割合。コンピューターの作業能率の評価に用いる。 (2)財・サービスに支出した費用に対する,それによって得られた満足度の割合。

コストプッシュインフレーション【cost-push inflation】🔗🔉

コストプッシュインフレーション【cost-push inflation】 ⇒コスト-インフレーション

コストプラスほうしき【コストプラス方式】🔗🔉

コストプラスほうしき【コストプラス方式】 〔cost-plus〕 製造企業の場合は生産費用に,流通業者の場合は仕入原価に,一定のマージンを加算して価格を決める方式。軍需品の政府買い上げに用いられることが多い。→フルコスト原則

コストベネフィットぶんせき【コストベネフィット分析】🔗🔉

コストベネフィットぶんせき【コストベネフィット分析】 〔cost-benefit analysis〕⇒費用便益分析(ひようべんえきぶんせき)

コストマネジメント【cost management】🔗🔉

コストマネジメント【cost management】 ⇒原価管理(げんかかんり)

コストわれ【コスト割れ】🔗🔉

コストわれ【コスト割れ】 売り値が原価を下回って,利益が上がらないこと。

ゴスペル【gospel】🔗🔉

ゴスペル【gospel】 (1)イエス-キリストの説いた神の国と救いに関する福音。 (2)新約聖書の初めの四つの福音書の総称。→福音書 (3)ゴスペルソング。

新辞林 ページ 2948