複数辞典一括検索+

ジークフリート【Siegfried】🔗🔉

ジークフリート【Siegfried】 中世ドイツの英雄叙事詩「ニーベルンゲンの歌」の前編の主人公。竜を殺した時その血を浴びて不死身となったが,唯一の弱点である背中を突かれて死ぬ。

ジークフリートせん【ジークフリート線】🔗🔉

ジークフリートせん【ジークフリート線】 第二次大戦前,ナチス-ドイツがフランスのマジノ線に対抗して独仏国境に構築した要塞(ようさい)線。長さ約 600km。

シーグラムビル【Seagram Building】🔗🔉

シーグラムビル【Seagram Building】 ニューヨーク市にある高層建築。1958 年竣工。ガラスのカーテン-ウォールで覆われ,内部は柱のない空間を実現。「鉄とガラスの摩天楼」として近代建築の記念碑的存在。

シーグリーン【sea green】🔗🔉

シーグリーン【sea green】 青みがかった緑色。海緑色。

シークレット【secret】🔗🔉

シークレット【secret】 秘密。機密。

シークレットサービス【Secret Service】🔗🔉

シークレットサービス【Secret Service】 アメリカ合衆国財務省秘密検察部。大統領など国家要人の特別護衛を任務とする。

しいけいざい【思惟経済】🔗🔉

しいけいざい【思惟経済】 ⇒思考経済

シーゲル【Don Siegel】🔗🔉

シーゲル【Don Siegel】 (1912-1991) アメリカの映画監督。1950 年代以降乾いたタッチの娯楽映画を多数監督。「ダーティー-ハリー」の大ヒットで一躍有名となる。

ジーゲル【Carl Ludwig Siegel】🔗🔉

ジーゲル【Carl Ludwig Siegel】 (1896-1981) ドイツの数学者。整数論・多変数関数論・天体力学の分野で業績をあげた。代数的数の近似に関するトゥエ・ジーゲルの定理,平面曲線の整数点の有限性,保型形式論など。

シーげんご【C 言語】🔗🔉

シーげんご【C 言語】 コンピューターのプログラム言語の一。OS などのシステム-プログラムを記述するために開発された。

シーケンサー【sequencer】🔗🔉

シーケンサー【sequencer】 〔音〕 シンセサイザーの周辺機器,あるいは本体に内蔵された機構の一。自動演奏をするための装置,またソフトウエアをいう。

新辞林 ページ 3401