複数辞典一括検索+

しいん【死因】🔗🔉

しいん【死因】 人が死に至った原因。

しいん【私印】🔗🔉

しいん【私印】 個人の用いる印章。

しいん【試飲】🔗🔉

しいん【試飲】 味を知るために,酒類や飲料などをためしに飲むこと。

しいん【指印】🔗🔉

しいん【指印】 指に印肉などを付けて指形を押し,印判を押すのに代えること。→拇印

ジーン【gene】🔗🔉

ジーン【gene】 遺伝子。ゲン。

じいん【寺院】🔗🔉

じいん【寺院】 寺。

しいんぎぞう【私印偽造】🔗🔉

しいんぎぞう【私印偽造】 行使の目的をもって,他人の印章を偽造すること。

じいんけんちく【寺院建築】🔗🔉

じいんけんちく【寺院建築】 仏教寺院特有の建築様式。礎石・土間床・組物・瓦葺(かわらぶ)き屋根などを特徴とする。

しいんしょぶん【死因処分】🔗🔉

しいんしょぶん【死因処分】 行為者の死亡によって効力が発生する法律行為。遺言・死因贈与など。死後処分。死後行為。⇔生前処分

ジーンズ【jeans】🔗🔉

ジーンズ【jeans】 丈夫な細綾織りの木綿布。また,これで仕立てた衣服。

ジーンズ【James Hopwood Jeans】🔗🔉

ジーンズ【James Hopwood Jeans】 (1877-1946) イギリスの天文学者・物理学者。太陽系の起源,星雲の形状・進化などの研究のほか,熱放射現象における「レイリー-ジーンズの放射法則」で業績を残す。

ジーンズジャンパー🔗🔉

ジーンズジャンパー 〔(和) jeans+jumper〕 ジーンズと同じくデニムを素材としたジャンパー。ジー-ジャン。

しいんぞうよ【死因贈与】🔗🔉

しいんぞうよ【死因贈与】 贈与者の死亡によって効力を生ずる贈与契約。

ジーンターゲッティング【gene targetting】🔗🔉

ジーンターゲッティング【gene targetting】 遺伝子標的法。単離した遺伝子を変異させ,これを個体にもどすことにより,目的の変異を持った個体を得る遺伝子操作法。癌治療や,生物の発生,分化の解明に用いられる。

ジーンバンク【gene bank】🔗🔉

ジーンバンク【gene bank】 ⇒遺伝子銀行

じう【慈雨】🔗🔉

じう【慈雨】 めぐみの雨。「旱天(かんてん)の―」

じうす【地薄】🔗🔉

じうす【地薄】 (形動) 布地や下地などが薄いさま。「―な服地」

じうた【地歌・地唄】🔗🔉

じうた【地歌・地唄】 (1)その土地の歌。俗謡。 (2)近世邦楽の一種目。三味線の弾きうたいの歌曲様式。江戸時代初期以来,京坂地方を中心に家庭音楽として普及した。上方(かみがた)歌。法師歌。京歌。

新辞林 ページ 3415