複数辞典一括検索+![]()
![]()
ジャームッシュ【Jim Jarmusch】🔗⭐🔉
ジャームッシュ【Jim Jarmusch】
(1953- ) アメリカの映画監督。「ストレンジャー-ザン-パラダイス」で脚光を浴びる。ほかに「ダウン-バイ-ロー」「ミステリー-トレイン」など。
ジャーメン【炸麺】🔗⭐🔉
ジャーメン【炸麺】
〔中国語〕
麺を油で揚げた中国料理の総称。
シャーリング【shirring】🔗⭐🔉
シャーリング【shirring】
洋裁で,細かいひだを寄せて装飾とする技法。また,その装飾。
シャール【Ren
Char】🔗⭐🔉
シャール【Ren
Char】
(1907-1988) フランスの詩人。第二次大戦中,レジスタンスに従事。簡潔かつ難解な表現の中に,人間性や自然に対する鋭い洞察を凝縮。詩集「激情と神秘」「失われた裸像」「共通の現存」など。
Char】
(1907-1988) フランスの詩人。第二次大戦中,レジスタンスに従事。簡潔かつ難解な表現の中に,人間性や自然に対する鋭い洞察を凝縮。詩集「激情と神秘」「失われた裸像」「共通の現存」など。
シャーレ【(ド) Schale】🔗⭐🔉
シャーレ【(ド) Schale】
小形のふたつきガラス皿。検査物などを入れたり,微生物などの培養に用いる。ペトリ皿。
シャーロッキアン【Sherlockian】🔗⭐🔉
シャーロッキアン【Sherlockian】
シャーロック=ホームズの愛好家・研究家。
シャーロックホームズ【Sherlock Holmes】🔗⭐🔉
シャーロックホームズ【Sherlock Holmes】
⇒ホームズ
シャーン【Ben Shahn】🔗⭐🔉
シャーン【Ben Shahn】
(1898-1969) アメリカの画家・デザイナー。リトアニア生まれ。社会問題を題材にした作品を発表,批判と風刺に富み哀愁を帯びた画調で知られる。
しゃあん【謝安】🔗⭐🔉
しゃあん【謝安】
(320-385) 中国,東晋の政治家。字(あざな)は安石。書をよくし,王羲之らと交わる。のち朝廷に招かれ,桓温(かんおん)の簒奪(さんだつ)の野望をくだき,前秦の苻堅(ふけん)の大軍を
水(ひすい)に破った。
水(ひすい)に破った。
しゃい【写意】🔗⭐🔉
しゃい【写意】
絵画などで,形を主とせず,対象の内容・精神,さらには画家の精神性を表現すること。
しゃい【斜位】🔗⭐🔉
しゃい【斜位】
(1)胎位の異常の一。妊娠中に胎児の縦軸と子宮の縦軸が斜めに交差した状態。
(2)眼球の視軸がずれている状態。
しゃい【謝意】🔗⭐🔉
しゃい【謝意】
(1)感謝の心。「―を述べる」
(2)過失をわびる気持ち。謝罪心。
新辞林 ページ 3685。