複数辞典一括検索+![]()
![]()
しゃばけ【娑婆気】🔗⭐🔉
しゃばけ【娑婆気】
俗世間の利益・名誉にとらわれる心。しゃばっけ。
しゃばっけ【娑婆っ気】🔗⭐🔉
しゃばっけ【娑婆っ気】
しゃばけ。
シャハト【Horace Greely Hjalmar Schacht】🔗⭐🔉
シャハト【Horace Greely Hjalmar Schacht】
(1877-1970) ドイツの財政家。1923 年通貨改革を行いインフレを克服,ドイツ銀行総裁となる。ヒトラー政権の経済相を務めたが,のち離反。戦後,戦犯とされたが無罪。
じゃはなのぼる【謝花昇】🔗⭐🔉
じゃはなのぼる【謝花昇】
(1865-1908) 自由民権運動家。沖縄県生まれ。東大卒。沖縄県庁に在任中,官有山林の開墾と払い下げ問題で知事奈良原繁と対立して辞職。知事の暴政批判と国政参加運動を展開した。
ジャパニーズ【Japanese】🔗⭐🔉
ジャパニーズ【Japanese】
日本人。日本語。また,日本式の意。
ジャパニーズイングリッシュ【Japanese English】🔗⭐🔉
ジャパニーズイングリッシュ【Japanese English】
(1)日本なまりの英語。ジャパングリッシュ。
(2)和製英語。
ジャパニーズスマイル【Japanese smile】🔗⭐🔉
ジャパニーズスマイル【Japanese smile】
日本人独特の意味のないあいそ笑い。
ジャパニーズボブテイル【Japanese bobtail】🔗⭐🔉
ジャパニーズボブテイル【Japanese bobtail】
ネコの一品種。日本原産。長毛種と短毛種がある。ややつり上がり気味の目や高い頬骨の顔で,短く巻き込まれた尾が特徴。毛色の種類は非常に多い。
ジャパニーズモダン【Japanese modern】🔗⭐🔉
ジャパニーズモダン【Japanese modern】
伝統的な日本のデザイン様式とモダンアートを融合させた現代工芸の様式。
ジャパニズム【Japanism】🔗⭐🔉
ジャパニズム【Japanism】
日本風。日本人の気質。日本研究。
ジャパニメーション【Japanimation】🔗⭐🔉
ジャパニメーション【Japanimation】
日本製のアニメーション作品のこと。ジャパンとアニメーションの造語。アニメ。
ジャパニング【Japanning】🔗⭐🔉
ジャパニング【Japanning】
外国の社会に日本のものがあふれる現象。
ジャパネスク【Japanesque】🔗⭐🔉
ジャパネスク【Japanesque】
日本調の。日本式の。
ジャパノロジー【Japanology】🔗⭐🔉
ジャパノロジー【Japanology】
日本学。日本研究。
新辞林 ページ 3727。