複数辞典一括検索+![]()
![]()
ショートホール🔗⭐🔉
ショートホール
〔(和) short+hole〕
ゴルフで,基準打数(パー)3 のホール。
ショートホーン【shorthorn】🔗⭐🔉
ショートホーン【shorthorn】
ウシの一品種。イギリス原産。体は,赤褐色と白色のまだらが多い。日本にも早くから輸入され,和牛の改良に用いられた。
ショートリリーフ【short relief】🔗⭐🔉
ショートリリーフ【short relief】
野球で,投手が途中で交代し,2 イニング以内の救援をすること。一人の打者だけのときもある。
ショービジネス【show business】🔗⭐🔉
ショービジネス【show business】
芸能の興行。
ショービニスム【(フ) chauvinisme】🔗⭐🔉
ショービニスム【(フ) chauvinisme】
〔ナポレオン 1 世を熱狂的に崇拝した,フランスの老兵士ショーバン(N. Chauvin) の名に由来する〕
狂信的な愛国主義。極端な排外主義。
ショーペンハウアー【Arthur Schopenhauer】🔗⭐🔉
ショーペンハウアー【Arthur Schopenhauer】
(1788-1860) ドイツの哲学者。物自体としての世界は表象ではなく,生への盲目的意志であるが,人間生活においては他の意志によって絶えず阻まれるため,人生は苦痛となるから,この苦を免れるには芸術的天才や意志否定によるほかはないと説いた。主著「意志と表象としての世界」
ショーマン【showman】🔗⭐🔉
ショーマン【showman】
(1)興行師。芸人。
(2)その場の効果を考えておもしろくやってみせる人。
ショーマンシップ【showmanship】🔗⭐🔉
ショーマンシップ【showmanship】
観客を楽しませようとする芸人の心意気。サービス精神。
ショール【shawl】🔗⭐🔉
ショール【shawl】
防寒や装飾用の婦人用肩かけ。普通,長方形のものをいう。
ショールーム【showroom】🔗⭐🔉
ショールーム【showroom】
商品の陳列室。展示室。
ショールカラー【shawl collar】🔗⭐🔉
ショールカラー【shawl collar】
ショールを掛けたような感じの,刻みのない襟。へちま襟。
ショーレム【Gershom Gerhard Scholem】🔗⭐🔉
ショーレム【Gershom Gerhard Scholem】
(1897-1982) ユダヤ神秘主義思想の研究家。ベルリンに生まれ,ベンヤミンらと親交を結ぶ。1925 年以降ヘブライ大学で教授。著「ユダヤ神秘主義」など。
ショーロ【(ポルトガル) choro】🔗⭐🔉
ショーロ【(ポルトガル) choro】
フルートとカバキーニョ(小型の四弦ギター)とギターの掛け合いを特徴とした,ブラジルの古典的な演奏スタイル。ブラジルのポピュラー音楽の表現法の土台となっている。
新辞林 ページ 4012。