複数辞典一括検索+
だいそつ【大卒】🔗⭐🔉
だいそつ【大卒】
大学を卒業していること。
だいそれた【大それた】🔗⭐🔉
だいそれた【大それた】
(連体)
全く非常識な。とんでもない。「―望みを抱く」
ダイソン【Freeman John Dyson】🔗⭐🔉
ダイソン【Freeman John Dyson】
(1923- ) イギリス生まれのアメリカの理論物理学者。量子電磁力学を数学的に完成させたほか,場の理論や物性論での基礎的研究が多い。
たいだ【怠惰】🔗⭐🔉
たいだ【怠惰】
なまけてだらしないこと。「―な生活」
だいだ【代打】🔗⭐🔉
だいだ【代打】
野球で,それまで出ていた選手に代わって打者になること。また,その人。ピンチ-ヒッター。
だいたい【大隊】🔗⭐🔉
だいたい【大隊】
軍隊の編制単位の一。連隊と中隊の中間の部隊。「―長」
だいたい【大腿】🔗⭐🔉
だいたい【大腿】
脚の付け根から膝までの部分。ふともも。上腿。「―部」
だいたい【代替】🔗⭐🔉
だいたい【代替】
ほかのもので代えること。代わり。だいがえ。「―品」
だいたい【大体】🔗⭐🔉
だいたい【大体】
[1](副)
(1)ほとんど。「―できた」
(2)ほぼ,その程度であるさま。「―500 人くらい」
(3)そもそも。もともと。「―お前が悪い」
[2]物事の主要な部分。あらまし。「話の―」
だいだい【橙】🔗⭐🔉
だいだい【橙】
ミカン科の常緑小高木。初夏,白色の小花をつける。果実は「代代(だいだい)」に通じさせ,正月の飾り用。
だいだい【代代】🔗⭐🔉
だいだい【代代】
何代も続いていること。
だいだいいろ【橙色】🔗⭐🔉
だいだいいろ【橙色】
黄色と赤色との中間色。オレンジ色。
だいたいエネルギー【代替エネルギー】🔗⭐🔉
だいたいエネルギー【代替エネルギー】
化石燃料に代わる新しいエネルギー資源。
だいだいかぐら【太太神楽】🔗⭐🔉
だいだいかぐら【太太神楽】
伊勢の奉納神楽で奉賽の多寡によって定められた神楽の等級を表す名称。のち,奉納神楽の美称となった。
だいたいきん【大腿筋】🔗⭐🔉
だいたいきん【大腿筋】
大腿部を構成する筋群の総称。伸筋・屈筋・転筋の 3 筋群に分かつ。
だいたいこうか【代替効果】🔗⭐🔉
だいたいこうか【代替効果】
所得は一定で価格が変化した場合,価格変化以前と同じ効用を保つためには,相対的に高くなった財を相対的に安くなった財に代える消費行動が必要となること。
だいたいこつ【大腿骨】🔗⭐🔉
だいたいこつ【大腿骨】
人体中最大の管状骨。股関節と膝関節の間の太い骨。
新辞林 ページ 4863。