複数辞典一括検索+

チンパンジー【chimpanzee】🔗🔉

チンパンジー【chimpanzee】 ショウジョウ科の哺乳類。ゴリラに似るが小形で,雄は背の高さ 1.5m ほど。サル類の中では最も知能の高いものの一種。熱帯アフリカの森林地帯にすむ。黒猩々(くろしようじよう)。広義には,別種のピグミーチンパンジーを含む。

ちんぴ【陳皮】🔗🔉

ちんぴ【陳皮】 ミカンの成熟果皮を乾燥したもの。リモネンを主成分とする精油・ビタミン類を含有し,鎮咳・痰(きよたん)・発汗・健胃薬として用いる。

ちんぴら🔗🔉

ちんぴら 下っ端のやくざ。また,不良少年少女。

ちんぴん【珍品】🔗🔉

ちんぴん【珍品】 手に入りにくい珍しい品。

ちんぶ【鎮撫】🔗🔉

ちんぶ【鎮撫】 乱をしずめ人心を安定させること。

ちんぷ【陳腐】🔗🔉

ちんぷ【陳腐】 古くさいこと。ありふれていてつまらないこと。

ちんぷか【陳腐化】🔗🔉

ちんぷか【陳腐化】 (1)新しさがなくなること。 (2)ある商品や技術が時代遅れになったり,売れ残ったりしたため,販売価値がなくなること。「―資産」→計画的陳腐化

ちんぶつ【珍物】🔗🔉

ちんぶつ【珍物】 珍しい物。珍品。

ちんぶん【珍聞】🔗🔉

ちんぶん【珍聞】 珍しい話。「―奇聞」

ちんぷんかん🔗🔉

ちんぷんかん 〔儒者の用いた難解な漢語に擬した造語〕 人の話している言葉や内容が全くわからないこと。

ちんぷんかんぷん🔗🔉

ちんぷんかんぷん ちんぷんかん。

ちんぺい【陳平】🔗🔉

ちんぺい【陳平】 (?-前 178) 中国,前漢初期の政治家。劉邦(高祖)の統一事業を助け,その死後は,呂氏一族の専横を除いて,漢王朝の基礎を築いた。

ちんべん【陳弁】🔗🔉

ちんべん【陳弁】 事情を説き弁解すること。「―につとめる」

ちんぽう【珍宝】🔗🔉

ちんぽう【珍宝】 珍しい宝物。

ちんぽうとう【珍宝島】🔗🔉

ちんぽうとう【珍宝島】 中国とロシア連邦の国境をなすウスリー川にある川中島。領有をめぐり 1969 年中ソ両軍が衝突。91 年,東部国境協定が結ばれ,中国の主張にそった境界確定が行われた。ダマンスキー島。

ちんぼつ【沈没】🔗🔉

ちんぼつ【沈没】 (1)船が水中に沈むこと。 (2)酔って正体を失うこと。

新辞林 ページ 5309