複数辞典一括検索+![]()
![]()
ディーシーブランド【DC ブランド】🔗⭐🔉
ディーシーブランド【DC ブランド】
〔DC は designer と character の頭文字〕
有名なデザイナーやメーカーの商標をもったファッション商品。
ディージェー【DJ】🔗⭐🔉
ディージェー【DJ】
〔disc jockey〕
ディスク-ジョッキーのこと。とくに,ディスコなどダンス主体の娯楽施設で,選曲したり,その場で曲をつなぎ合わせてダンス音楽を作ったりする人。
ティーシャツ【T-shirt】🔗⭐🔉
ティーシャツ【T-shirt】
丸首で半袖のメリヤス編みのシャツ。
ティーじょうぎ【T 定規】🔗⭐🔉
ティーじょうぎ【T 定規】
製図用の T 形の定規。丁(てい)定規。丁字定規。T 形定規。
ティーショット【tee shot】🔗⭐🔉
ティーショット【tee shot】
ゴルフで,ティー-グラウンドからの第 1 打。
ティーじろ【T 字路】🔗⭐🔉
ティーじろ【T 字路】
「丁(てい)字路」に同じ。
ティースプーン【teaspoon】🔗⭐🔉
ティースプーン【teaspoon】
茶さじ。また,紅茶用のスプーン。
ディーゼル【Rudolf Diesel】🔗⭐🔉
ディーゼル【Rudolf Diesel】
(1858-1913) ドイツの機械技術者。ディーゼル-エンジンを発明。
ディーゼルエンジン【diesel engine】🔗⭐🔉
ディーゼルエンジン【diesel engine】
内燃機関の一。1893 年,ディーゼルがその理論的考察を発表。シリンダー内の高圧高温に圧縮された空気中に,重油または軽油を噴射して爆発させるもの。点火栓を用いないので構造が簡単で故障が少なく,また,安価な燃料を使用できる。ディーゼル機関。
ディーゼルカー🔗⭐🔉
ディーゼルカー
〔(和) diesel+car〕
ディーゼル-エンジンを原動機として自走する鉄道車両。
ディーゼルはいきりゅうし【ディーゼル排気粒子】🔗⭐🔉
ディーゼルはいきりゅうし【ディーゼル排気粒子】
〔DEP; diesel exhaust particles〕
浮遊粒子状物質のうち,ディーゼルエンジンから排出されるもの。ベンツピレンなど発癌物質も含まれており,喘息の原因にもなる。
新辞林 ページ 5412。