複数辞典一括検索+

ティーバック🔗🔉

ティーバック 〔(和) T+back〕 ヒップの部分が T 字形に深く切れ込んだショーツ。

ティーバッグ【tea bag】🔗🔉

ティーバッグ【tea bag】 紅茶など 1 杯分ずつの葉を濾紙の袋に入れたもの。

ティーバッティング【tee batting】🔗🔉

ティーバッティング【tee batting】 野球で,立てた棒の先にのせたボールを打つ打撃練習法。斜め前から軽く投げ上げられたボールを打つ練習法にもいう。

ティービー【TB】🔗🔉

ティービー【TB】 〔treasury bill〕 (1)アメリカ財務省が発行する期間 1 年以内(満期 13,26,52 週の 3 種)の割引債。財務省短期証券。→財務省証券 (2)日本で,一時的な国庫の不足のため政府が発行する短期国債。→大蔵省証券

ティーピー【T-P】🔗🔉

ティーピー【T-P】 ⇒全燐(ぜんりん)

ディーピー【DP】🔗🔉

ディーピー【DP】 〔documents against payment〕⇒支払渡し

ディーピーアイ【dpi】🔗🔉

ディーピーアイ【dpi】 〔dots per inch〕 解像度を表す尺度。1 インチの間の点(ドット)の密度により表される。パソコンのディスプレーやプリンターの印刷の精細さを示すのに用いられる。

ディーピーイー【DPE】🔗🔉

ディーピーイー【DPE】 フィルムの現像(development)・焼き付け(printing)・引き伸ばし(enlargement)をすること。

ディービーエス【DBS】🔗🔉

ディービーエス【DBS】 〔direct broadcasting satellite〕 直接放送衛星。各家庭で直接受信できるような大出力の電波を出力する放送衛星。また,その放送システム。単にビーエス(BS)放送衛星ともいう。

ディーピーエス【dps】🔗🔉

ディーピーエス【dps】 〔disintegrations per second〕 放射能の単位。1 秒間の崩壊数が 1 である放射能の強さを 1dps という。SI 単位ではベクレル(記号 Bq)という。

新辞林 ページ 5414