複数辞典一括検索+![]()
![]()
ナショナルコンセンサス【national consensus】🔗⭐🔉
ナショナルコンセンサス【national consensus】
国家の政策について,国民が共通にもつ一致した意見。国民的合意。
ナショナルセキュリティー【national security】🔗⭐🔉
ナショナルセキュリティー【national security】
国家の安全保障。
ナショナルセンター🔗⭐🔉
ナショナルセンター
〔(和) national+center〕
労働組合の全国中央組織。
ナショナルチーム【national team】🔗⭐🔉
ナショナルチーム【national team】
国を代表して編制した選手団。
ナショナルトラスト【National Trust】🔗⭐🔉
ナショナルトラスト【National Trust】
自然保護・歴史的建造物の保存などを目的とするイギリスの民間団体。1895 年設立。また,広く同様の組織や同様の形式による運動をもいう。
ナショナルブランド【national brand】🔗⭐🔉
ナショナルブランド【national brand】
有名メーカーのよく知れわたった商標,また商品。NB 。→プライベート-ブランド
ナショナルプロジェクト【national project】🔗⭐🔉
ナショナルプロジェクト【national project】
国家的規模で推進する研究開発事業。
ナショナルミニマム【national minimum】🔗⭐🔉
ナショナルミニマム【national minimum】
国家が広く国民全体に対して保障すべき必要最低限の生活水準。イギリスのウェッブ夫妻らによって提唱されたもの。→シビル-ミニマム
ナショナルリーグ【National League】🔗⭐🔉
ナショナルリーグ【National League】
アメリカのプロ野球の二大リーグの一。1876 年に結成。→アメリカン-リーグ
なじ・る【詰る】🔗⭐🔉
なじ・る【詰る】
(動五)
(相手のよくない点や不満な点などを)問いただして責める。「違約を―・る」
なす【茄子・茄】🔗⭐🔉
なす【茄子・茄】
ナス科の一年草。インド原産。高さ約 80cm。夏から秋にかけ,淡紫色の花を開く。果実は倒卵形・球形・長形など。なすび。
新辞林 ページ 5963。