複数辞典一括検索+![]()
![]()
いめい【威名】🔗⭐🔉
いめい【威名】
人をおそれさせるほどの名声。
いめい【異名】🔗⭐🔉
いめい【異名】
いみょう(異名)。
いめい【違命】🔗⭐🔉
いめい【違命】
命令に背くこと。
いめい【遺命】🔗⭐🔉
いめい【遺命】
故人の残した命令。故人の指示。遺令。ゆいめい。
いめいつうたつ【依命通達】🔗⭐🔉
いめいつうたつ【依命通達】
行政官庁の命令に従って,その補助機関が発する通達。
いめいどうおん【異名同音】🔗⭐🔉
いめいどうおん【異名同音】
音名や記譜法では異なる音として表されるが,同じ音高となる音のこと。例えば嬰ヘ音と変ト音。
イメージ【image】🔗⭐🔉
イメージ【image】
(1)心の中に思い浮かべる姿や情景。心象。形象。イマージュ。
(2)心の中に思い描くこと。
(3)〔心〕目の前にない対象を直観的・具体的に思い描いた像。
イメージかん【イメージ管】🔗⭐🔉
イメージかん【イメージ管】
微弱光,または人間の肉眼では見えない赤外線・紫外線・X 線などの像を,可視像として映し出す電子管。
イメージキャラクター🔗⭐🔉
イメージキャラクター
〔(和) image+character〕
特定の企業や商品のイメージの向上のためにその広告に起用される人物。
イメージこうこく【イメージ広告】🔗⭐🔉
イメージこうこく【イメージ広告】
商品や企業の特性を論理的に説明するのではなく,写真や映像に頼って情緒的に伝える広告。印象広告。→インフォーマティブ-アド
イメージサークル【image circle】🔗⭐🔉
イメージサークル【image circle】
写真撮影において,許容できる画質が得られるレンズの限界の外周円。表示にはその直径が用いられる。
イメージしょり【イメージ処理】🔗⭐🔉
イメージしょり【イメージ処理】
⇒画像処理
イメージスキャナー【image scanner】🔗⭐🔉
イメージスキャナー【image scanner】
図形・絵・写真などをデジタル方式のデータに変換してコンピューターに取り込む装置。
イメージセッター【image setter】🔗⭐🔉
イメージセッター【image setter】
デスクトップ-パブリッシングで使われる版下作成用の高解像度プリンター。ページ記述言語により,印画紙やフィルムに高解像度で出力できる。
新辞林 ページ 599。