複数辞典一括検索+

インターネットバンキング【internet banking】🔗🔉

インターネットバンキング【internet banking】 銀行口座の残高照会や振り込みなどのサービスを,インターネットを通じて受けられるシステム。

インターネットプロバイダー【internet provider】🔗🔉

インターネットプロバイダー【internet provider】 インターネットへの接続サービスを提供する団体。インターネット-サービス-プロバイダー(ISP)。

インターハイ🔗🔉

インターハイ 〔和製語〕 全国高等学校総合体育大会のこと。競技種目別学校対抗で,夏季と冬季の 2 期に分けて行われる。高校総体。

インターバル【interval】🔗🔉

インターバル【interval】 間隔。合間。休憩時間。

インターバルトレーニング【interval training】🔗🔉

インターバルトレーニング【interval training】 急激な運動と緩慢な運動を組み合わせたトレーニング方法。

インターバンク【interbank】🔗🔉

インターバンク【interbank】 〔銀行間の意〕 「インターバンク市場」の略。

インターバンクしじょう【インターバンク市場】🔗🔉

インターバンクしじょう【インターバンク市場】 金融機関が相互に短期の資金の貸借を行う市場。コール市場・手形売買市場など。→オープン-マネー-マーケット

インターバンクレート【interbank rate】🔗🔉

インターバンクレート【interbank rate】 ロンドンのユーロ市場における銀行間の短期金利。LIBOR。

インターフェア【interfere】🔗🔉

インターフェア【interfere】 スポーツで,競技中に相手選手のプレーを故意に妨害すること。

インターフェアランス【interference】🔗🔉

インターフェアランス【interference】 干渉。妨害。雑音障害,通信障害。インターフェア。

インターフェース【interface】🔗🔉

インターフェース【interface】 コンピューター本体と各種周辺装置やコンピューターどうしを接続し,電気信号の大きさを調整したり,データの形式を変換したりして,両者間のデータのやりとりを仲介する回路や装置。また,人間がコンピューターを円滑に使用できるようにするための装置やソフトウエア。インタフェイス。

インターフェロン【interferon】🔗🔉

インターフェロン【interferon】 ウイルス感染細胞で生産される分子量数万のタンパク質。ウイルスの増殖を抑制し,また抗腫瘍作用もあり,ウイルス感染症・悪性腫瘍(しゆよう)などの治療に応用される。ウイルス抑制因子。IF。IFN。

新辞林 ページ 657