複数辞典一括検索+

プライズ【prize】🔗🔉

プライズ【prize】 賞。賞品。賞金。

ブライスエチェニケ【Alfredo Bryce Echenique】🔗🔉

ブライスエチェニケ【Alfredo Bryce Echenique】 (1939- ) ペルーの作家。少年の目を通してリマの名家の崩壊を描いた「ジュリアスの世界」のほか,自虐的ユーモアを特徴とする「幾たびもペドロ」など。

プライスキャップ【price cap】🔗🔉

プライスキャップ【price cap】 公共料金を決定する際に,物価上昇率などを考慮した上限価格(プライス-キャップ)を設定する方式。イギリスのガス料金などで適用。

プライステーカー【price taker】🔗🔉

プライステーカー【price taker】 自らは価格を決定する力をもたず,市場で決定される価格を所与として生産量ないし消費量を決める企業や家計をいう。価格受容者。

フライスばん【フライス盤】🔗🔉

フライスばん【フライス盤】 工作機械の一。フライスを定位置で回転させ,工作物を取り付けたテーブルを動かして切削する。ミリング-マシン。ミーリング盤。

プライスメーカー【price maker】🔗🔉

プライスメーカー【price maker】 自ら価格を設定する力をもつ独占企業や寡占企業をいう。価格設定者。

プライスリーダー【price leader】🔗🔉

プライスリーダー【price leader】 寡占市場において,ある製品の市場価格を率先して決定する力をもつ有力企業。

プライスリーダーシップ【price leadership】🔗🔉

プライスリーダーシップ【price leadership】 市場価格の設定・変更がその産業の指導的企業によって行われ,他の企業がこれに追随するという方式。価格先導制。

ブライダル【bridal】🔗🔉

ブライダル【bridal】 婚礼。結婚式。また,結婚に関するの意。「―産業」

ブライダルベール【bridal veil】🔗🔉

ブライダルベール【bridal veil】 ツユクサ科の常緑多年草。観賞用につり鉢仕立てにする。茎は細く伸びる。ごく細い花茎の先に白色の小花を密につける。

フライデー【Friday】🔗🔉

フライデー【Friday】 金曜日。

フライト【flight】🔗🔉

フライト【flight】 (1)飛ぶこと。飛行。飛行機の定期飛行。 (2)スキーで,ジャンプ。また,空中飛型。

フライド【fried】🔗🔉

フライド【fried】 他の外来語に付いて「油で揚げた」の意を表す。「―-ポテト」「―-チキン」

ブライト【(ド) breit】🔗🔉

ブライト【(ド) breit】 スキーの板を平行に開くこと。

新辞林 ページ 7097