複数辞典一括検索+![]()
![]()
プロセスせいぎょ【プロセス制御】🔗⭐🔉
プロセスせいぎょ【プロセス制御】
自動制御方式の一。制御の対象が状態量(圧力・温度・流量など)であるときの方式。
プロセスチーズ【process cheese】🔗⭐🔉
プロセスチーズ【process cheese】
2 種以上のナチュラル-チーズを加熱溶解して香辛料などを加え,練り固めたもの。
プロセスチャート【process chart】🔗⭐🔉
プロセスチャート【process chart】
⇒工程図
プロセスてつがく【プロセス哲学】🔗⭐🔉
プロセスてつがく【プロセス哲学】
主著「過程と実在」などにおけるホワイトヘッドの形而上学の通称。従来の実体思想や機械論を超える有機体の哲学として構想され,現実存在を自己揚棄的な生成の過程において捉える。
プロセスへいはん【プロセス平版】🔗⭐🔉
プロセスへいはん【プロセス平版】
カラー原稿を,赤・藍(あい)・黄・墨の 4 色に色分解した多色印刷用の平版。また,その工程。
プロセッサー【processor】🔗⭐🔉
プロセッサー【processor】
コンピューターにおいて,命令を解読・実行する装置。
プロセニアムアーチ【proscenium arch】🔗⭐🔉
プロセニアムアーチ【proscenium arch】
舞台前面に設けた額縁状の部分。現代の劇場舞台は普通これを有する。プロセニアム。
プロセルピナ【Proserpina】🔗⭐🔉
プロセルピナ【Proserpina】
ローマ神話で農業の女神。ケレスの娘。ギリシャ神話のペルセフォネと同一視される。
ふろせん【風呂銭】🔗⭐🔉
ふろせん【風呂銭】
風呂屋の入浴料。
プロソディー【prosody】🔗⭐🔉
プロソディー【prosody】
⇒韻律論(いんりつろん)
プロダクション【production】🔗⭐🔉
プロダクション【production】
(1)制作。生産。
(2)映画やテレビ番組,出版物などの制作会社。プロ。
(3)芸能人その他の人材を集めて,興行や事業を行う組織。プロ。
プロダクト【product】🔗⭐🔉
プロダクト【product】
生産。製品。
プロダクトアウト【product-out】🔗⭐🔉
プロダクトアウト【product-out】
企業が生産・販売活動をする際に,消費者のニーズは無視し,生産者側の都合を優先するという考え方。→マーケット-イン
プロダクトイノベーション【product innovation】🔗⭐🔉
プロダクトイノベーション【product innovation】
新製品の開発や既存製品の改良など,製品に関する技術革新のこと。
新辞林 ページ 7192。