複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぽっとで【ぽっと出】🔗⭐🔉
ぽっとで【ぽっと出】
田舎から初めて都会に出ること。また,その者。
ホットドッグ【hot dog】🔗⭐🔉
ホットドッグ【hot dog】
(1)細長いパンにソーセージをはさんで温めたもの。
(2)サーフィン・スキー・スケート-ボードなどで,アクロバットのよう妙技を演じること。
ホットニュース【hot news】🔗⭐🔉
ホットニュース【hot news】
現場から届いたばかりの最新のニュース。
ホットバルーン【hot balloon】🔗⭐🔉
ホットバルーン【hot balloon】
⇒熱気球
ホットプラグ【hot plug】🔗⭐🔉
ホットプラグ【hot plug】
パソコンのシステムが稼働状態のまま,周辺機器の接続や取り外しが可能で,環境に対応した設定が自動的に行われる機能。
ホットプレート【hot plate】🔗⭐🔉
ホットプレート【hot plate】
鉄板焼きなどに用いる電熱式の鉄板。
ホットマネー【hot money】🔗⭐🔉
ホットマネー【hot money】
国際金融市場を動き回る短期資金。投機的目的によるものや,国内の通貨不安を嫌っての資本逃避によるものなどがある。
ポットマム【pot-mum】🔗⭐🔉
ポットマム【pot-mum】
欧米風の鉢物(はちもの)ギク。丈が低く花持ちの良い品種を用い,生長抑制剤で茎の伸びをおさえて鉢いっぱいに花を咲かせる。
ホットライン【hot line】🔗⭐🔉
ホットライン【hot line】
(1)非常の際に 2 か国の首脳が直接話し合えるように設置された直通の通信線。
(2)緊急非常用の直通電話。
ポットラック【potluck】🔗⭐🔉
ポットラック【potluck】
ありあわせの食べ物のこと。また,参加者各自が食べ物を持ち寄るパーティーなどもさす。
ホットラボラトリー【hot laboratory】🔗⭐🔉
ホットラボラトリー【hot laboratory】
高レベルの放射性同位体を扱う実験室。ホット-ラボ。
ポットロード【(オランダ) potlood】🔗⭐🔉
ポットロード【(オランダ) potlood】
〔ポットロートとも〕
鉛筆。〔幕末に用いられた語〕
ホットロッド【hot rod】🔗⭐🔉
ホットロッド【hot rod】
中古車を改造して,加速性能を向上させたもの。「―-レース」
ほづな【帆綱】🔗⭐🔉
ほづな【帆綱】
帆を操作するための綱の総称。ほなわ。
ぼつにゅう【没入】🔗⭐🔉
ぼつにゅう【没入】
(1)すっかり沈み入ること。
(2)没頭すること。「研究に―する」
新辞林 ページ 7521。