複数辞典一括検索+![]()
![]()
めか・す🔗⭐🔉
めか・す
(動五)
念入りに化粧をしたり,身なりを飾ったりする。また,気取る。「精一杯―・す」(「粧す」とも書く)
めか・す🔗⭐🔉
めか・す
(接尾)
〔五段型活用〕
それらしくする,そう見えるようにする,などの意を表す。「親切―・す」
メガストラクチャー【megastructure】🔗⭐🔉
メガストラクチャー【megastructure】
高層ビルなどの巨大構築物。また,巨大遺跡。
めかた【目方】🔗⭐🔉
めかた【目方】
物の重さ。重量。
めかど【目角】🔗⭐🔉
めかど【目角】
目じり。「―を立てる」
メガトレンド【mega-trend】🔗⭐🔉
メガトレンド【mega-trend】
大きな時代の趨勢(すうせい)。時代の最先端を強調していう言葉。
メカトロニクス🔗⭐🔉
メカトロニクス
〔メカニクス(機械工学)とエレクトロニクス(電子工学)の合成語〕
機械工学と電子工学を統合した学問分野。機械の制御などに電子技術を応用,高性能化・自動化を図る。
メガトン【megaton】🔗⭐🔉
メガトン【megaton】
(1)100 万トン。
(2)核爆弾の威力を表すエネルギーの単位。1 メガトンは TNT 火薬 100 万トンの爆発に相当するエネルギー。
メカニカル【mechanical】🔗⭐🔉
メカニカル【mechanical】
(形動)
機械のような。機械的な。メカニック。
メカニカルオートメーション【mechanical automation】🔗⭐🔉
メカニカルオートメーション【mechanical automation】
機械の自動化と工程の連続化をいう語。
メカニズム【mechanism】🔗⭐🔉
メカニズム【mechanism】
(1)機械装置。仕掛け。メカ。
(2)物事の仕組み。組織。機構。「政治の―を解明する」
(3)〔哲〕機械論のこと。
メカニック【mechanic】🔗⭐🔉
メカニック【mechanic】
[1](形動)
メカニカル。「―な動き」
[2]機械工。機械技師。特に,自動車レースのピットの整備工。
めがね【眼鏡】🔗⭐🔉
めがね【眼鏡】
(1)不完全な視力を調整したり,強い光線を防ぐために,目につけるレンズや色ガラスなどを用いた器具。がんきょう。
(2)物を見て,よしあしなどを見分けること。また,その力。眼識。「―にかなう」
(3)望遠鏡。
メガネウラ【(ラ) Meganeura】🔗⭐🔉
メガネウラ【(ラ) Meganeura】
古生代石炭紀に栄えたトンボに近縁の化石昆虫。史上最大の昆虫といわれ,はねを広げると 65cm に達した。
新辞林 ページ 7986。