複数辞典一括検索+

モジュール【module】🔗🔉

モジュール【module】 (1)建造物などを作る際の基準寸法。また,その寸法の集合。 (2)歯車の歯の大きさを表す値。ミリメートルで表したピッチ円の直径を歯数で割ったもの。 (3)ソフトウエアやハードウエアを構成する部分のうち,独立性が高く,追加や交換が容易にできるように設計された部品。

モジュールせいさん【モジュール生産】🔗🔉

モジュールせいさん【モジュール生産】 ⇒モジュラー生産

モジュラー【modular】🔗🔉

モジュラー【modular】 モジュールにかかわること。モジュール式の。

モジュラーコーディネーション【modular coordination】🔗🔉

モジュラーコーディネーション【modular coordination】 建物の各部材の寸法を特定のモジュールに合うように調整すること。モジュール割り。MC 。

モジュラージャック【modular jack】🔗🔉

モジュラージャック【modular jack】 電話機やモデムなどのコードを電話回線に接続するコネクター。

モジュラーせいさん【モジュラー生産】🔗🔉

モジュラーせいさん【モジュラー生産】 多数の異なる部品を要する生産において,部品をグループ別に分けて組み付けを行う方式。多品種少量生産に応じる一つの生産様式。モジュール生産。

モジュラリゼーション【modularization】🔗🔉

モジュラリゼーション【modularization】 ⇒モジュラー生産

モジュレーション【modulation】🔗🔉

モジュレーション【modulation】 無線で,変調。

モジュロール【(フ) Modulor】🔗🔉

モジュロール【(フ) Modulor】 ル=コルビュジエ考案の建築・デザイン用の基準尺度・寸法表。手をあげて立つ標準人体(約 183cm)の寸法比や黄金比を組み合わせたもの。黄金尺。

もしょう【喪章】🔗🔉

もしょう【喪章】 人の死をいたむ気持ちを表すためにつける黒い布。

モシリ🔗🔉

モシリ 〔アイヌ語〕 世界。国土。島。

もじり【捩り】🔗🔉

もじり【捩り】 (1)著名な文句などを変えて,滑稽(こつけい)または風刺的な言い回しにしたもの。 (2)言語遊戯の一。言葉の語句や音調を同音または音の近い他の語に言いかけること。地口(じぐち)・語呂(ごろ)合わせなどの類。

モジリアニ【Amedeo Modigliani】🔗🔉

モジリアニ【Amedeo Modigliani】 (1884-1920) イタリアの画家。エコール-ド-パリの一人。細長い首の単純化した形態と重厚な色彩で,哀愁を秘めた情感ある婦人像を多く描いた。

新辞林 ページ 8062