複数辞典一括検索+

モニター【monitor】🔗🔉

モニター【monitor】 (1)放送・新聞や商品などについて,一般人の中から選ばれて,意見や感想を述べる人。 (2)放送する映像や音声の状態を監視すること。また,その装置。「―-テレビ」 (3)コンピューターに接続される表示装置のこと。 (4)システムやプログラムの実行状態を監視すること。またはそのための装置やソフトウエア。

モニタリング【monitoring】🔗🔉

モニタリング【monitoring】 〔監視・観察の意〕 日常的・継続的な点検のこと。企業の消費者調査や社会福祉において,関係者のサービス評価などの際に行われる。

モニュメンタル【monumental】🔗🔉

モニュメンタル【monumental】 (形動) 記念すべき。「―な大河小説」

モニュメント【monument】🔗🔉

モニュメント【monument】 (1)記念として建てられる建造物。記念碑・記念像など。 (2)一時期を画するような記念的な作品・労作など。「古代史研究の一大―」

モニリアしょう【モニリア症】🔗🔉

モニリアしょう【モニリア症】 〔(ラ) monilia〕⇒カンジダ症

もぬけのから【蛻の殻】🔗🔉

もぬけのから【蛻の殻】 (1)人の抜け出たあとの寝床や住居。「隠れ家は―だった」 (2)魂の抜け去ったからだ。

モネ【Claude Monet】🔗🔉

モネ【Claude Monet】 (1840-1926) フランスの画家。色彩分割による光の効果を追究,明色を用いた風景画を描く。作品「印象・日の出」から印象派の呼称が生まれた。

モネ【Jean Monnet】🔗🔉

モネ【Jean Monnet】 (1888-1979) フランスの政治家。1950 年のシューマン宣言を発案し,ECSC(ヨーロッパ石炭鉄鋼共同体)の成立に尽力。EU の父と称される。

モネラ【(ラ) Monera】🔗🔉

モネラ【(ラ) Monera】 生物の分類上の一群。独立して自己増殖できない生命単位。ウイロイド・ウイルス・バクテリオファージなどを含む。

モネルメタル【Monel metal】🔗🔉

モネルメタル【Monel metal】 ニッケルと銅を主体とする合金の商標名。耐食性・耐熱性に富む。精密機械・タービンの羽根・ポンプなどに広く利用。

新辞林 ページ 8084