複数辞典一括検索+

モンキーダンス【monkey dance】🔗🔉

モンキーダンス【monkey dance】 サルの動作をまねて,腕を交互に上げ下げして踊るダンス。→ゴーゴー

モンキーレンチ【monkey wrench】🔗🔉

モンキーレンチ【monkey wrench】 口幅を調節できるレンチ。自在スパナ。モンキー-スパナ。モンキー。

もんきちょう【紋黄蝶】🔗🔉

もんきちょう【紋黄蝶】 シロチョウ科のチョウ。開張約 5cm。はねは黄色で外縁が黒く,前ばねに黒色紋が 1 個ある。幼虫はマメ科の植物につく。日本各地に分布。

もんきつ【問詰】🔗🔉

もんきつ【問詰】 厳しく問いただすこと。詰問。

もんきりがた【紋切り型】🔗🔉

もんきりがた【紋切り型】 きまりきっていて新しみがないこと。「―のあいさつ」

もんく【文句】🔗🔉

もんく【文句】 (1)文章の中の語句。章句。「名―」 (2)苦情。不服。「―を言う」

モンク【Thelonious Monk】🔗🔉

モンク【Thelonious Monk】 (1920-1982) アメリカの黒人ジャズ-ピアニスト。モダン-ジャズ開拓者の一人。

モンクあざらし【モンク海豹】🔗🔉

モンクあざらし【モンク海豹】 〔monk seal〕 モンクアザラシ属に含まれるアザラシの総称。3 種が記録されているが,いずれも生息数が少なく,カリブ海の種は絶滅した可能性が高い。現生のアザラシ類では最も原始的な特徴をもち,化石種との比較のうえで,アザラシ類の進化の過程を示す貴重なグループ。

モンクストラップシューズ【monk-strap shoes】🔗🔉

モンクストラップシューズ【monk-strap shoes】 西欧中世の修道士の靴に由来するバックル止めの靴。

もんくなし【文句無し】🔗🔉

もんくなし【文句無し】 (1)議論する余地のないこと。「―に当選する」 (2)苦情を言う余地のないこと。「―に賛成する」

モンクメールしょご【モンクメール諸語】🔗🔉

モンクメールしょご【モンクメール諸語】 〔Mon-Khmer〕 インドシナからミャンマー,インドのアッサム地方にかけて断続的に分布する諸言語。オーストロ-アジア語族に属す。

モンケハン【Mngke Khan】🔗🔉

モンケハン【Mngke Khan】 (1208-1259) モンゴル帝国の第 4 代皇帝(在位,1251-1259)。チンギス-ハンの孫。高麗を従え,弟フビライに雲南・チベットを,フラグに西アジアを征討させた。南宋遠征中に病没。憲宗。マング-ハン。メンケ-ハン。(「蒙哥汗」とも書く)

新辞林 ページ 8116