複数辞典一括検索+![]()
![]()
ユーグレナ【(ラ) Euglena】🔗⭐🔉
ユーグレナ【(ラ) Euglena】
⇒緑虫(みどりむし)
ゆうぐん【友軍】🔗⭐🔉
ゆうぐん【友軍】
味方の軍隊。「―機」
ゆうぐん【遊軍】🔗⭐🔉
ゆうぐん【遊軍】
(1)遊撃隊。
(2)特定の,所属や任務が決められていないで,忙しい仕事やむずかしい仕事を援助する人たち。「―記者」
ゆうげ【夕餉】🔗⭐🔉
ゆうげ【夕餉】
夕方の食事。
ゆうけい【雄勁】🔗⭐🔉
ゆうけい【雄勁】
(1)男性的で力強いこと。
(2)文章の書き方や書画の筆勢に力強さの感じられること。
ゆうげい【遊芸】🔗⭐🔉
ゆうげい【遊芸】
遊び事に関する芸能。茶の湯・生け花・音曲・舞踊などの類。
ゆうけいこていしさん【有形固定資産】🔗⭐🔉
ゆうけいこていしさん【有形固定資産】
固定資産のうち物的な実体をもつ資産。土地・建物・構築物・機械装置・車両など。
ゆうけいぶんかざい【有形文化財】🔗⭐🔉
ゆうけいぶんかざい【有形文化財】
文化財保護法上の文化財の一。建造物・絵画・彫刻・工芸品・書跡・典籍・古文書その他の有形の文化的所産で,日本にとり歴史上または芸術上価値の高いもの,並びに考古資料および学術上価値の高い歴史資料。⇔無形文化財
ゆうげき【遊撃】🔗⭐🔉
ゆうげき【遊撃】
(1)あらかじめ攻撃する敵は定めず,臨機に敵を襲い,また味方を助けること。
(2)遊撃手。
ゆうげきしゅ【遊撃手】🔗⭐🔉
ゆうげきしゅ【遊撃手】
野球で,二塁と三塁の間を守る内野手。遊撃。ショート。
ゆうげきたい【遊撃隊】🔗⭐🔉
ゆうげきたい【遊撃隊】
遊撃のために備えた軍隊。遊軍。
ユーゲニズム【yugenism】🔗⭐🔉
ユーゲニズム【yugenism】
幽玄な画風。日本語の「幽玄」をもとにアメリカでつくられた言葉。
ゆうけん【郵券】🔗⭐🔉
ゆうけん【郵券】
郵便切手。
ゆうけん【雄健】🔗⭐🔉
ゆうけん【雄健】
(1)すこやかなこと。
(2)文章や筆跡の力強いこと。
新辞林 ページ 8226。