複数辞典一括検索+

ロールプレーイングゲーム【role-playing game】🔗🔉

ロールプレーイングゲーム【role-playing game】 ゲームの一種。プレーヤーがゲームの世界の中で,ある人物の役割を演じ,さまざまな経験を通して成長していく過程を楽しみながら,目的を達成していくもの。RPG 。

ローレライ【Lorelei】🔗🔉

ローレライ【Lorelei】 (1)ライン川の岩の上にいて,舟人を魅惑し,舟もろとも沈めてしまうという伝説中の妖女(ようじよ)。 (2)ドイツのジルヒャー(F. Silcher,1789-1860)が,(1)の伝説に基づくハイネの詩に 1837 年作曲した歌。

ローレル【laurel】🔗🔉

ローレル【laurel】 ⇒月桂樹

ローレルしすう【ローレル指数】🔗🔉

ローレルしすう【ローレル指数】 〔Rohrer's index〕 体格の判定に用いられる指数の一。体重を身長の 3 乗で割って 10 の 7 乗を掛けた数。主に児童・生徒に用いる。

ローレン【Ralph Lauren】🔗🔉

ローレン【Ralph Lauren】 (1939- ) アメリカの服飾デザイナー。幅広のネクタイの製造販売でシェアを伸ばし,ブリティッシュ-トラッドとアメリカン-カジュアルを組み合わせたトータル-ファッションを展開し,ビジネス的に成功した。

ローレンシウム【lawrencium】🔗🔉

ローレンシウム【lawrencium】 アクチノイドの一。記号 Lr 原子番号 103。人工の超ウラン元素。同位体はすべて放射性。最も半減期の長い核種の質量数は 260。

ローレンス【Lawrence】🔗🔉

ローレンス【Lawrence】 (1)〔David Herbert L.〕 (1885-1930) イギリスの小説家・詩人。性問題を扱い現代文学に新領域を開いた。作「チャタレー夫人の恋人」「虹」など。 (2)〔Ernest Orland L.〕 (1901-1958) アメリカの原子物理学者。サイクロトロンを製作した。 (3)〔Thomas Edward L.〕 (1888-1935) イギリスの考古学者・軍人。第一次大戦でオスマン帝国軍に対するゲリラ戦を指導し,アラブ独立に努力。「アラビアのローレンス」として知られる。著「知恵の七柱」

新辞林 ページ 8733