複数辞典一括検索+![]()
![]()
ECAT[Emergency Committee for American Trade]🔗⭐🔉
ECAT[Emergency Committee for American Trade]
アメリカ貿易緊急委員会。自由貿易の促進を目的として,1969 年,財界有力者が結成。
ECB[European Central Bank]🔗⭐🔉
ECB[European Central Bank]
⇒ヨーロッパ中央銀行
ECC[error correcting code]🔗⭐🔉
ECC[error correcting code]
誤り訂正符号。通信回路によってデータ交信を行う際に生じる雑音や減衰によるデータの変化を検出・訂正するために,元のデータに付加される符号。
ECCS[Emergency Core Cooling System]🔗⭐🔉
ECCS[Emergency Core Cooling System]
原子炉の緊急炉心冷却装置。⇒イーシーシーエス
ECE[Economic Commission for Europe]🔗⭐🔉
ECE[Economic Commission for Europe]
⇒ヨーロッパ経済委員会
ECG[electrocardiogram]🔗⭐🔉
ECG[electrocardiogram]
⇒心電図
ECLA🔗⭐🔉
ECLA
(エクラ)[Economic Commission for Latin America]
ラテン-アメリカ経済委員会。1948 年設立。84 年,ECLAC に改称。
ECLAC🔗⭐🔉
ECLAC
(エクラック)[Economic Commission for Latin America and the Caribbean]
⇒ラテン-アメリカ・カリブ経済委員会
ECO🔗⭐🔉
ECO
1[Economic Cooperation Organization]
西アジア・中央アジアの非アラブ・イスラム系諸国による地域経済協力機構。1983 年,パキスタン・イラン・トルコにより設立。92 年 CIS(独立国家共同体)の 5 か国が加盟。
新辞林 ページ 8924。