複数辞典一括検索+![]()
![]()
FUK[Fukuoka]🔗⭐🔉
FUK[Fukuoka]
福岡。空港コードの一。
FUP カード[frequent users program card]🔗⭐🔉
FUP カード[frequent users program card]
カードの利用金額に応じて,特典が受けられるカード。
FW[forward]🔗⭐🔉
FW[forward]
⇒フォワード
FWD[front wheel drive]🔗⭐🔉
FWD[front wheel drive]
前輪駆動。
FX[fighter X]🔗⭐🔉
FX[fighter X]
航空自衛隊の次期主力戦闘機。
FXA[forward exchange agreement]🔗⭐🔉
FXA[forward exchange agreement]
為替先渡し契約。デリバティブ取引の一。FRA の為替版。
FY[fiscal year]🔗⭐🔉
FY[fiscal year]
⇒会計年度
FYI[for your information]🔗⭐🔉
FYI[for your information]
「ご参考までに」の意。
G🔗⭐🔉
G
(1)アメリカ・イギリス・ドイツの音名の一(ドイツ語読みはゲー)。ハ調長音階の第 5 音「ソ」,日本音名の「ト」。
(2)[(ド) Gauss]
磁束密度の電磁単位ガウスを表す記号。
(3)[giga]
ギガ。単位に冠する接頭語で 109倍を示す。
(4)[green]
色相で,緑を表す記号。
(5)[gravity]
⇒g
G コード🔗⭐🔉
G コード
ジェムスター-コード。テレビ番組を 8 桁までの数字に記号化したもの。ビデオの録画予約に用いる。
G パン[(和) jeans+pants]🔗⭐🔉
G パン[(和) jeans+pants]
⇒ジー-パン
G マーク[good design mark]🔗⭐🔉
G マーク[good design mark]
⇒ジー-マーク
G1[grade one]🔗⭐🔉
G1[grade one]
ジー-ワン。日本中央競馬会のレース分類の一。
G3[Group of Three]🔗⭐🔉
G3[Group of Three]
メキシコ・ベネズエラ・コロンビアの 3 か国で構成するグループ。1994 年,自由貿易協定を結ぶ。
G5[Group of Five; Conference of Ministers and Governors of the Group of Five]🔗⭐🔉
G5[Group of Five; Conference of Ministers and Governors of the Group of Five]
日本・アメリカ・イギリス・ドイツ・フランスの 5 か国の蔵相と中央銀行総裁で構成する非公式会議。
新辞林 ページ 8951。