複数辞典一括検索+

IN🔗🔉

IN 2[Intelligent Network] インテリジェント-ネットワーク。交換伝送機能と制御機能の分離を図り,ユーザーが使用する端末に限定されず,世界中どこででもサービスが受けられるような通信を実現するなど,高度な機能をもった通信網。

In[indium]🔗🔉

In[indium] インジウムの元素記号。

in.[inch]🔗🔉

in.[inch] ヤード-ポンド法の長さの単位インチを表す記号。

INA[Republic of Indonesia]🔗🔉

INA[Republic of Indonesia] インドネシア。IOC の国・地域コードの一。

INAH🔗🔉

INAH (アイナ)[isonicotinic acid hydrazide] ⇒イソニコチン酸ヒドラジド

INB[international brand]🔗🔉

INB[international brand] インターナショナル-ブランド。海外市場にも進出する国際的なブランド。

Inc.[incorporated]🔗🔉

Inc.[incorporated] (会社が)法人組織の。有限責任の。アメリカで使用され,イギリスの Ltd.(limited) に相当する。

INCB[International Narcotic Control Board]🔗🔉

INCB[International Narcotic Control Board] 国際麻薬統制委員会。ECOSOC(国連の経済社会理事会)に属する麻薬監督機関の委員会。本部はジュネーブ。

IND🔗🔉

IND 1[India] インド。IOC の国・地域コードの一。

IND🔗🔉

IND 2[Indianapolis] インディアナポリス。空港コードの一。

IND🔗🔉

IND 3[investigational new drug] ⇒治験薬

INEB[International Network of Engaged Buddhists]🔗🔉

INEB[International Network of Engaged Buddhists] 仏教者国際連帯会議。1989 年バンコクで発足。欧米の仏教者も参加。

INES[International Nuclear Energy System]🔗🔉

INES[International Nuclear Energy System] 国際原子力事象評価尺度。原子力発電所の事故の程度や危険度を表す IAEA の統一的指標。1992 年制定。日本も同年導入。

新辞林 ページ 8987