複数辞典一括検索+

SAF[structural adjustment facility]🔗🔉

SAF[structural adjustment facility] 構造調整融資。IMF の融資制度の一。経済構造の改善計画・政策立案などを条件に最貧国に対して貸出しを行う。1986 年創設。

SAFTA[South Asian Free Trade Area]🔗🔉

SAFTA[South Asian Free Trade Area] 南アジア自由貿易圏。SAARC により,2001 年までの実現を目指し,整備中。

SAJ[Ski Association of Japan]🔗🔉

SAJ[Ski Association of Japan] 全日本スキー連盟。1925 年(大正 14)結成。

SAL(サル)郵便[surface air lifted mail]🔗🔉

SAL(サル)郵便[surface air lifted mail] 航空路によって運送される船便扱いの郵便物。船便より早く航空便より安い。

SALT🔗🔉

SALT (ソルト)[Strategic Arms Limitation Talks (Treaty)] 戦略兵器制限交渉,またその条約。⇒ソルト

SAM🔗🔉

SAM 1[surface-to-air missile] ⇒地対空ミサイル

SAM🔗🔉

SAM 2[Western Samoa] 西サモア。IOC の国・地域コードの一。

SAN[San Diego]🔗🔉

SAN[San Diego] サンディエゴ(アメリカ)。空港コードの一。

S & L[savings and loan association]🔗🔉

S & L[savings and loan association] アメリカの,貯蓄貸付組合。主に住宅関係の融資を行う。

SAP[structural adjustment programs]🔗🔉

SAP[structural adjustment programs] ⇒構造調整プログラム

SAPTA[South Asian Preferential Trade Agreement]🔗🔉

SAPTA[South Asian Preferential Trade Agreement] 南アジア特恵貿易協定。1993 年の SAARC のダッカ共同宣言に盛り込まれた地域内経済協力構想。

SAR🔗🔉

SAR 1[search and rescue system] 捜索救難システム。人工衛星を用い,遭難した船舶・航空機などの救助活動を行う。

新辞林 ページ 9104