複数辞典一括検索+![]()
![]()
VDT 症候群[visual display terminal syndrome]🔗⭐🔉
VDT 症候群[visual display terminal syndrome]
ディスプレー画面を長時間見ながら作業をする人に起きる,眼のつかれ,頭痛,吐き気などの症状。
VDU[visual display unit]🔗⭐🔉
VDU[visual display unit]
出力情報を画面に文字・図形で表示する装置。
VE🔗⭐🔉
VE
1[Republic of Venezuela]
ベネズエラ。ISO の国・地域コードの一。
VE デー[V-E Day; Victory in Europe Day]🔗⭐🔉
VE デー[V-E Day; Victory in Europe Day]
ドイツ降伏による,第二次大戦のヨーロッパ戦勝記念日。1945 年 5 月 8 日。
VEN[Republic of Venezuela]🔗⭐🔉
VEN[Republic of Venezuela]
ベネズエラ。IOC の国・地域コードの一。
VENUS-P🔗⭐🔉
VENUS-P
(ビーナス-ピー)[valuable and efficient network utility service packet switching]
パケット交換方式の国際公衆データ伝送サービス。KDD(国際電信電話株式会社)が 1982 年(昭和 57)から提供を開始。
VER[Voluntary Export Restraint]🔗⭐🔉
VER[Voluntary Export Restraint]
輸入国に対する輸出国側の輸出数量,価格などの自主的制限。
VERTIS[Vehicle Road and Traffic Intelligence Society]🔗⭐🔉
VERTIS[Vehicle Road and Traffic Intelligence Society]
道路・交通・車両インテリジェント化推進協議会。警察庁・運輸省・通産省など 5 省庁の協力により 1994 年(平成 6)設置。
VFR[visual flight rules]🔗⭐🔉
VFR[visual flight rules]
有視界飛行方式。気象条件がよい場合,管制機関の指示を受けず,パイロットの判断で行う飛行方式。→IFR
VG[British Virgin Islands]🔗⭐🔉
VG[British Virgin Islands]
イギリス領バージン諸島。ISO の国・地域コードの一。
新辞林 ページ 9155。