複数辞典一括検索+

さっし【察し】🔗🔉

さっし【察し】 察すること。おしはかり。「―が早い」

さっし【冊子】🔗🔉

さっし【冊子】 (1)書いたものや印刷したものをとじたもの。 (2)書物の装丁の仕方の一。粘葉(でつちよう)・大和綴(やまととじ)など,巻子本(かんすぼん)以外のものの総称。草子。草紙。とじほん。「―本」

さっし【刷子】🔗🔉

さっし【刷子】 (1)はけ。ブラシ。 (2)発電機,または電動機で,整流子に接触し,発電子から外部に電流を取り出し,また外部から発電子に電流を取り入れる装置。ブラシ。

サッシ【sash】🔗🔉

サッシ【sash】 金属性の窓枠。サッシュ。

さっしぼん【冊子本】🔗🔉

さっしぼん【冊子本】 綴じた本。→巻子(かんす)本

サッシュ【sash】🔗🔉

サッシュ【sash】 飾り帯。ドレスの胴回りや,帽子の飾りにするもの。

さっしゅう【薩州】🔗🔉

さっしゅう【薩州】 薩摩(さつま)国の別名。

さっしょう【殺傷】🔗🔉

さっしょう【殺傷】 殺したり傷つけたりすること。「―事件」

さっしょう【擦傷】🔗🔉

さっしょう【擦傷】 すりきず。

さっしん【刷新】🔗🔉

さっしん【刷新】 事態を改め,全く新しくすること。「選挙制度の―」

新辞林サッシで始まるの検索結果 1-10