複数辞典一括検索+![]()
![]()
こごじてん【古語辞典】🔗⭐🔉
こごじてん【古語辞典】
国語辞典の一種。上代から近世末期までの語・慣用句について,意味・語誌・用法などを説明し,用例を添えたもの。
こごしゅうい【古語拾遺】🔗⭐🔉
こごしゅうい【古語拾遺】
歴史書。1 巻。斎部(いんべ)広成著。807 年成立。中臣(なかとみ)氏の勢力の伸長下,祭祀(さいし)執行の職権を縮小されつつあった斎部氏が,平城天皇に提出した愁訴状。
新辞林に「古語」で始まるの検索結果 1-3。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
新辞林に「古語」で始まるの検索結果 1-3。