複数辞典一括検索+

きょしょくしょう【拒食症】🔗🔉

きょしょくしょう【拒食症】 食物をとることを拒否する症状。思春期の女性の神経性食欲不振症(思春期やせ症)に典型的にみられる。

きょぜつ【拒絶】🔗🔉

きょぜつ【拒絶】 要求や頼みをことわること。「要求を―する」

きょぜつしょう【拒絶症】🔗🔉

きょぜつしょう【拒絶症】 精神分裂症の症状の一。他人の命令に対し逆の態度や行動をしたりすること。

きょぜつしょうしょ【拒絶証書】🔗🔉

きょぜつしょうしょ【拒絶証書】 手形・小切手の所持人が支払いまたは引き受けを拒絶された場合に,その事実を証明し手形上の権利の行使または保全に必要な行為をしたことを証明するための公正証書。

きょぜつはんのう【拒絶反応】🔗🔉

きょぜつはんのう【拒絶反応】 (1)移植された組織や臓器を拒絶しようとする個体の防御反応の一。一種の免疫反応。拒否反応。 (2)頭から拒否の態度を表すこと。

きょひ【拒否】🔗🔉

きょひ【拒否】 こばむこと。

きょひけん【拒否権】🔗🔉

きょひけん【拒否権】 〔veto〕 (1)同意を拒むことによって,決議の成立を阻止しうる権限。 (2)立法機関が可決した法律の成立を,行政機関の長がその承認を拒否することにより阻止しうる権限。 (3)国連の安全保障理事会の常任理事国のもつ決議阻止権。実質問題については,常任理事国のうち 1 国でも反対すれば決議が成立しない。

きょひはんのう【拒否反応】🔗🔉

きょひはんのう【拒否反応】 ⇒拒絶反応

こば・む【拒む】🔗🔉

こば・む【拒む】 (動五) (1)拒否する。「要求を―・む」 (2)進むのをとどめる。「通行を―・む障害物」

新辞林で始まるの検索結果 1-10