複数辞典一括検索+

あわぶき【泡吹】🔗🔉

あわぶき【泡吹】 アワブキ科の落葉高木。山地に自生し,高さ 10m に達する。初夏,白い小花を円錐花序に開く。燃やすと切り口から泡を吹き出す。

あわふきむし【泡吹虫】🔗🔉

あわふきむし【泡吹虫】 半翅目アワフキムシ科の昆虫の総称。体長は普通 7〜14mm で,外形はセミに似る。口針で植物の養液を吸う。幼虫は草木にとまり,白色の泡を分泌し,その中で生活する。

新辞林泡吹で始まるの検索結果 1-2