複数辞典一括検索+

いしき【居敷・臀】🔗🔉

いしき【居敷・臀】 尻。

しり【尻・臀】🔗🔉

しり【尻・臀】 (1)両足の付け根の後方,肉が豊かについているところ。臀部(でんぶ)。けつ。 (2)うしろ。後尾。しまい。⇔あたま 「行列の―につく」 (3)底の部分。「なべの―」 (4)あと始末。「不始末の―を持って行く」 (5)(「じり」の形で)(ア)終わりの部分。「言葉―」(イ)「帳尻」の略。「貿易―」

しりびれ【臀鰭】🔗🔉

しりびれ【臀鰭】 魚類の,肛門の後方にあるひれ。

でんい【臀位】🔗🔉

でんい【臀位】 胎児の位置異常の一。逆子(さかご)の一種で,分娩時に胎児の臀部が先進するものをいう。

でんぶ【臀部】🔗🔉

でんぶ【臀部】 しりの部分。しり。

【臀】🔗🔉

【臀】 〔画 数〕17画 〔区 点〕7129〔JIS〕673D〔シフトJIS〕E45C 〔音 訓〕デン・トン・しり 〔熟語一覧〕 →居敷・臀(いしき) →尻・臀(しり) →臀鰭(しりびれ) →臀位(でんい) →臀部(でんぶ)

新辞林で始まるの検索結果 1-6