複数辞典一括検索+![]()
![]()
ながもち【長持ち】🔗⭐🔉
ながもち【長持ち】
(1)物が長くもつこと。「丈夫で―する品」
(2)衣服・調度などを保存しておくための,蓋のある長方形の箱。おもに木製。両端に金具があり,棹(さお)を通して二人でかつぎ,運搬用ともする。
ながもちうた【長持唄】🔗⭐🔉
ながもちうた【長持唄】
花嫁行列の時,長持ち・箪笥(たんす)を担いだ人たちが唄う民謡。宮城・秋田のものが著名。
ながもちがたせっかん【長持形石棺】🔗⭐🔉
ながもちがたせっかん【長持形石棺】
板状の石を組み合わせて長持の形に作った石棺。古墳中期に盛行。
新辞林に「長持」で始まるの検索結果 1-3。