複数辞典一括検索+![]()
![]()
せき【隻】🔗⭐🔉
せき【隻】
(接尾)
(1)比較的大きな船を数える語。「軍艦 1―」
(2)屏風(びようぶ)など対になっているものの片方を数える語。
せきえい【隻影】🔗⭐🔉
せきえい【隻影】
ただ一つのかげ。
せきがん【隻眼】🔗⭐🔉
せきがん【隻眼】
(1)片方の目が見えないこと。かため。
(2)すぐれた見識。独特の見識。「一―を有する」
せきご【隻語】🔗⭐🔉
せきご【隻語】
わずかのことば。
せきしゅ【隻手】🔗⭐🔉
せきしゅ【隻手】
かた手。
せきわん【隻腕】🔗⭐🔉
せきわん【隻腕】
片うで。隻手(せきしゆ)。
せっきゃく【隻脚】🔗⭐🔉
せっきゃく【隻脚】
片足。一本足。
せっく【隻句】🔗⭐🔉
せっく【隻句】
短い言葉。「片言―」
【隻】🔗⭐🔉
【隻】
〔画 数〕10画 − 常用漢字
〔区 点〕3241〔JIS〕4049〔シフトJIS〕90C7
〔音 訓〕セキ・ひとつ
〔名乗り〕うく・たか
〔熟語一覧〕
→一隻(いっせき)
→一隻眼(いっせきがん)
→隻(せき)
→隻影(せきえい)
→隻眼(せきがん)
→隻句(せきく)
→隻語(せきご)
→隻手(せきしゅ)
→隻腕(せきわん)
→隻脚(せっきゃく)
→隻句(せっく)
→片言隻語(へんげんせきご)
新辞林に「隻」で始まるの検索結果 1-10。