複数辞典一括検索+![]()
![]()
エードリアン【Edgar Douglas Adrian】🔗⭐🔉
エードリアン【Edgar Douglas Adrian】
(1889-1977) イギリスの神経生理学者。感覚器からの刺激によって神経に生じる活動電位の測定方法を確立。皮膚や筋肉の活動における「全か無かの法則」の成立を証明し,感覚刺激と神経繊維中のインパルスの間の量的関係を発見した。
エッジ【edge】🔗⭐🔉
エッジ【edge】
(1)はし。ふち。へり。
(2)スキー板の滑走面の両側の下角。また,そこに付ける金属板。
(3)スケート靴の滑走面の両側の角。
エッジー【edgy】🔗⭐🔉
エッジー【edgy】
刃の鋭いさま。痛烈なさま。転じて,最先端のものにいう。
エッジング【edging】🔗⭐🔉
エッジング【edging】
スキーで,エッジを雪面に立てて抵抗を与えること。減速・方向変換・停止に使う。
エドガーシステム【EDGAR system】🔗⭐🔉
エドガーシステム【EDGAR system】
〔Electronic Data Gathering,Analysis and Retrieval System〕
アメリカの証券取引委員会が運営する,企業の法定開示資料の電子データでの収集・審査・公開システム。投資家などに企業情報を迅速・公平に提供することを目的とする。
ドガ【Edgar Degas】🔗⭐🔉
ドガ【Edgar Degas】
(1834-1917) フランスの画家。印象派展に参加。踊り子の動きの瞬間を鋭く捉えた表現や,競馬・街頭風景・浴女などの近代生活を主題として,パステル画や版画に多くの秀作を残した。
ポー【Edgar Allan Poe】🔗⭐🔉
ポー【Edgar Allan Poe】
(1809-1849) アメリカの詩人・小説家。彼の詩論と詩は,フランス象徴派に決定的な影響を与えた。また,推理小説のジャンルを築いた。詩「大鴉」,小説「黄金虫」「黒猫」「モルグ街の殺人」など。
EDGAR[Electronic Data Gathering, Analysis and Retrieval system]🔗⭐🔉
EDGAR[Electronic Data Gathering, Analysis and Retrieval system]
⇒エドガー-システム
新辞林に「EDG」で始まるの検索結果 1-8。