複数辞典一括検索+

え‐だいこ【柄太鼓】🔗🔉

え‐だいこ【柄太鼓】 柄のついている平たい太鼓。厚さ二寸ぐらいのでんでん太鼓様のもの。柄付太鼓。

えだ‐うち【枝打】🔗🔉

えだ‐うち【枝打】 1 植林の木の下枝(したえだ)や、枯れ枝を切り落とすこと。枝おろし。間伐。《季・冬》 2 清酒を醸造するとき、枝桶(えだおけ)に分けた醪(もろみ)を大桶にまとめること。

日国 ページ 2428