複数辞典一括検索+

このえ‐あつまろ【近衛篤麿】(コノヱ‥)🔗🔉

このえ‐あつまろ【近衛篤麿】(コノヱ‥) 政治家。忠房の子。号霞山。京都に生まれる。貴族院議員として政界に入り、日清同盟論を説いて東亜同文会を結成。また、対露同志会を組織して日露開戦を唱えた。学習院長、貴族院議長、枢密顧問官などを歴任。(一八六三〜一九〇四)

このえ‐いえひろ【近衛家煕】(コノヱいへひろ)🔗🔉

このえ‐いえひろ【近衛家煕】(コノヱいへひろ) 江戸中期の公卿。書家。関白、摂政、太政大臣。基煕の子。法号予楽院。書は空海、行成などの上代様をうけ、唐様、和様を兼ねて近世を代表する名手とされる。博学多才で、画、茶道、花道にも通じた。(一六六七〜一七三六)

日国 ページ 8028